
娘が偏食で下痢が続く。普通の食事でも大丈夫?どうしたらいい?
娘の下痢と、食事についてです。
2歳の娘、定期的に突然下痢をします。胃腸炎とかではありません。
元々お尻が切れちゃうくらいの硬めの便なのですが、なにがきっかけか分かりませんが下痢をすることがあります。
昨日の夜に1回して、それからは出てないのですが、以前同じ症状で小児科を受診すると、下痢の硬さと同じくらいの物を食べさせてくださいと言われたことがありました。
なので私としてはお粥や、うどんなどを食べてほしいのですが、かなりの偏食で困っています。
元々うどんは好きではなく、米もお粥にすると食べません😩いつもは食べるしらすや鮭を混ぜてもです。。汁物も好きではなく、普段から味噌汁など全然食べません😂
ハンバーグなどの肉類揚げ物が大好きで、、野菜もまったく食べないし、、困っています。
気にせず普通のお米とかあげても良いのでしょうか。
みなさんならどうしますか?
- ゆあママ(4歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はなび
私なら普通のご飯にシラスか鮭にすると思います🙋
息子もお粥、うどん、食べてくれないのでお腹壊したり体調悪い時は白米にシラスや鮭など油っこく無いものにしてます😄
ゆあママ
そうですよね!お米は普通にして、他を油っこくないものにしてみます!ありがとうございます😊