※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー𓃗
子育て・グッズ

伊丹市の白ゆり幼稚園は年少さんはオムツNGなのでしょうか?また給食の際自分で食べれない子はどうなるのでしょうか?

伊丹市の白ゆり幼稚園は年少さんはオムツNGなのでしょうか?
また給食の際自分で食べれない子はどうなるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もこの春から白ゆり幼稚園です😄在園児ではないですが、見学の時に先生に聞いた話です。
オムツ取れてない子は、そのままで大丈夫だそうです。
スプーン、フォーク使っても食べれないですか?スプーンフォーク使っていいそうです😊

  • まー𓃗

    まー𓃗

    同じ白ゆり嬉しいです😊
    そして情報ありがとうございます!
    オムツそのままで大丈夫なんですね😳フォークは使えるので良かったです😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もオムツ取れてないです😅赤ちゃん返りでオムツ大好きになりました😂
    個人差があるので無理に外すことなく周りの影響を受けて大体年少の夏〜秋頃に取れると説明受けました。
    準備大変ですが、入園楽しみですね😊🌸

    • 1月6日
  • まー𓃗

    まー𓃗

    赤ちゃん返り同じです〜😱
    園によっては絶対NGのとこもあるみたいなので、白ゆりはその辺良心的で良かったです😭
    あの可愛い制服姿を見るのが楽しみです😌❤️

    • 1月7日
ak

おむつに関しては、昨年娘が4月入園した時おむつしてましたが大丈夫でしたよ🙆‍♀️!
給食については、すみませんがわかりません💦

  • まー𓃗

    まー𓃗

    情報ありがとうございます🙇‍♀️
    オムツは園でトレーニングしてもらえたんですか?それとも家でする感じですか?

    • 1月6日
  • ak

    ak

    トレーニングがどこまでを指すのかは難しいのですが、トイレにクラスのみんなで行っていたみたいです!
    うちの子の場合、変わったことをしてもらってないんですけど本人が急にやる気が出て入園から4.5日で急にはずれました💦

    • 1月6日
  • まー𓃗

    まー𓃗

    トイレに行く機会があるのですね!
    4.5日で😳👏🏻素晴らしい!
    自分が教えるよりも周りの子たちを見て影響もらった方が本人も意欲が湧きそうですね🙄

    • 1月7日
  • ak

    ak

    幼稚園に丸投げはダメなので家で声掛けなど頑張ったんですけど、うちの子の場合はクラスの子を見るのが効いたみたいです😄
    園でパンツ濡らして帰ったり失敗もありましたが💦
    うまくおむつ外れると良いですね✨

    • 1月7日
  • まー𓃗

    まー𓃗

    園ではオムツではなくてパンツなのでしょうか?🙄
    あと3ヶ月、できるだけ挑戦してみます😭

    • 1月9日
  • ak

    ak

    全クラスの先生が同じかはわからないんですけど、娘の担任の先生はなるべくパンツでおっしゃってました!
    ちなみに娘は入園直前まで確かおむつ以外拒否だったんですけど、入園したら上にパンツ重ねて履いていいよと娘が言ってくれて、そこからすぐにおむつなしでパンツだけにする!といった感じでした😃

    • 1月9日
  • まー𓃗

    まー𓃗

    クラスによって変わるんですかね?🙄
    今のままでパンツだったら毎回ビショビショになっちゃう😱笑

    • 1月10日
  • ak

    ak

    娘も初入園だったので、どの先生も同じ!!と言い切って良いかわからなかったので😅ちなみに先輩ママさんは、入園の時におむつだけでも大丈夫!と言われたそうです。
    娘の担任の先生と少し保護者への伝え方が違うのかなと思いました!
    でも、基本できるならパンツ、ダメならおむつでも良いよってスタンスなんだなって思いました👍
    外れてない子も結構いると言われたので気長に付き合うのが良いかと✨それでは失礼します😌

    • 1月10日
  • まー𓃗

    まー𓃗

    なるほど!
    色々と教えてくれてありがとうございました🙇‍♀️
    少し焦ってたので安心しました😭
    娘と私のペースでトイトレ頑張ってみたいと思います!

    • 1月11日