※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から持ち帰った汚れもの袋で色移り事故が起きた。保育園に相談しようか悩んでいる。

保育園から持って帰ってきた汚れもの袋を開けると少し臭いが気になりました。
保育園で胃腸炎が流行ってると帰りに聞いたこともあり、まとめて漂白剤につけていたら他の家事をしてたら、少し時間を置きすぎてしまい、漂白液に色がついていました。
色落ちしちゃったかな~と思いながらすすいで洗濯機に入れました
そしたら、干してる時に気づいたのですが他の子の服が混ざっていました。
色落ちしてたのは濃い色の自分の子の服なんですが、その子の服に色移りしてしまいました。
弁償した方がいいですかね…😰まずは保育園に相談しようと思いますが、
みなさんもこんな経験ありますか

コメント

ぶどうぱん

弁償の必要ないと思います!
保育園に説明して、園側から持ち主のご家庭に話してくれるのではと思います。
私が持ち主側なら気にしません😊むしろ洗って頂いてすみません💦って気持ちです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました🙇‍♀️
    保育園に相談したところ、他の子の服を入れてしまってすみませんと謝られ、弁償を申し出たら、園で対応するので、ママリさんは気にしないでくださいと言われました。
    わたしも今後気をつけます🙇‍♀️💦💦

    • 1月8日