※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

夜間断乳について相談です。乳歯が生えているので母乳をあげるのを心配しています。みなさんはいつ頃から断乳されましたか?

みなさんは夜間断乳はいつ頃からされましたか?
乳歯が下2本、上1本生えてるので寝る時や夜中起きた時に母乳をあげるのは虫歯が心配なので、そろそろやめた方がいいのかなと思ったのですが…(。>д<)
みなさんはどうされましたか(>_<)?

コメント

ののんのん

うちは夜泣きがひどい理由で、7ヶ月に実施しました!

  • みみみ

    みみみ

    夜間断乳して夜泣きおさまりましたか(>_<)?

    • 10月23日
  • ののんのん

    ののんのん

    遅くなりました(°_°)
    結果はおさまりました!
    いつもは19時就寝
    12時くらいまでは寝てたんですが、その後2、3回普通に起きてましたからね(・Д・)
    それが全くなくなり、今では起きても一回、トントンすれば寝るようになりました!

    ただ初日は三時間くらい泣き続けてましたね。
    2日目から夜中におっぱいを求めることなく、3日目くらいから落ち着いて寝るようになりました!

    • 10月24日
  • みみみ

    みみみ

    私こそ返事遅くなってごめんなさい💦
    やっぱり断乳って効果あるんですねー(*´∀`)♪
    今日トントンだけで眠らせようとしたんですが、案の定なかなか寝てくれなくて、私も家事が溜まってるしで結局おっぱいあげちゃいました(/_;)
    こんなんじゃダメですね(。>д<)
    時間に余裕を作って自分にカツ入れて頑張ります😂👏

    • 10月24日
r

決まった時間に寝かせていたら1ヶ月半から勝手に飲まなくなりました😅
偶に起きる時もありますが、夜寝る前に寝てしまってもしっかり30分は起こして飲ませるようにしています。
夜中に起きた時はトントンで寝かしつけてます⭐️

  • みみみ

    みみみ

    1ヶ月半!
    そんな早くからすごいですねΣ(゜Д゜)
    うちの子は夜中何度も起きてその度に母乳あげてるので、トントンで寝てくれるのめっちゃ羨ましいです(;_;)♡
    頻回授乳やめたらぐっすり寝てくれますかね(T^T)?

    • 10月23日
  • r

    r

    夜中は添い乳でしょうか?
    一時期色々調べたのですが、添い乳だと寝つきが悪いようで、何回も起きる=睡眠障害になってしまうそうです💦
    でも、何度もとなると辛いですよね😭
    赤ちゃんが起きてもすぐに手を出すのではなく、しばらく様子を見てからダメそうならが基本だそうです。じゃないと睡眠障害…だそうで😭

    一時期夜泣きで夜中に何度も起きてしまい、その度に授乳してたら全然寝てくれなくなりました💦
    その時は昼間も愚図りっぱなしでお昼寝もまともに出来ず、お互いによくないと思ったので心を鬼にして(笑)授乳の時は授乳でしっかりたっぷりと!
    一度寝たら朝まで寝るように目が覚めてもトントンで!というようにメリハリをつけたらまたきちんと寝てくれるようになり、もうすぐ8ヶ月ですがさほど悩んだことはありません✨

    多分頻回授乳やめればよく寝てくれるようになると思いますよ♡
    うちは授乳は基本5,6回です
    20時に入眠の授乳を始めて、20時半には大体寝てます
    朝6時か7時くらいまで寝てくれます♪

    朝は私が弱いので…起こされてる状態ですが😭お風呂19時と授乳20時は絶対に守るようにしています(^ω^)
    これがズレると全てずれちゃいます(>_<)
    参考までに。。。

    • 10月23日
  • みみみ

    みみみ

    おはようございます☺
    詳しくありがとうございます(>_<)♥
    添い乳は怖いので毎回起き上がって授乳してます!
    それもまたしんどくて(^_^;)
    でも昨日はなぜか起きたの1回だったのでびっくりしました(笑)
    生後1ヶ月頃から夜寝たら朝までぐっすりだったんですけどね~(^_^;)
    生後4ヶ月くらいから頻回に起きるようになってしまって…(;_;)
    多いときだと5回は起きてました(T^T)
    最近は減ってきて平均3回くらいになったんですけど、それでもやっぱり起きすぎかなと…💦

    s.さんしっかりリズムつけられてて凄いです!
    尊敬します(//∇//)
    私も一度起きてもトントンで粘ってみます!
    相談に乗ってくださり、ありがとうございました❤

    • 10月24日
  • r

    r

    おはようございます
    毎回起き上がって授乳なんてすごいです!
    最近寒くなってきてそれも本当辛いですよね😭
    多分、うちは女の子なのでリズムがつけやすいのもあるかもしれません(>_<)周りの男の子ママも頻回授乳で夜間断乳がなかなか出来ず、夜泣きもあり…と悩んでいる方が多いです
    男の子はある程度の年齢になるとママに恥ずかしくてくっつけなかったりしますから、小さいうちにいっぱいくっついていたいのかもしれませんね😌
    昨日一回ということですし、それも段々となくなってくるかと思います
    久々にぐっすり寝られましたかね♡
    結構赤ちゃんはお話しするとわかってくれることも多いので、朝までぐっすり寝るんだよ〜などお話もしてみてはいかがでしょうか。
    離乳食が進み、三回食で満足するようになれば授乳も拒否されますので、それまでお互い頑張りましょう*\(^o^)/*陰ながら応援しています。

    • 10月24日
  • みみみ

    みみみ

    本当にありがとうございます(;_;)
    s,さんの言葉にうるっときちゃいました(T^T)
    心折れそうになったときは、この投稿を読み返してまた元気もらって頑張りたいと思います!
    お互い風邪などひかないように体調管理など気を付けましょうね(^^)
    では、おやすみなさい(^3^)/

    • 10月24日