※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家計簿をつけている方への質問です。通販やクレジット払い、現金払いなどの記録方法についてアドバイスを求めています。

家計簿つけている方!

通販、クレジット払い、現金払いなどは
どんなふうに家計簿つけていますか?

私の場合、通販ではわざわざ領収書付けてもらわないので無視してます。
手元にあるレシートだけでしか計算できていません。

なにかいい方法ないかなーと考えています。

コメント

はじめてのママリ

現金はお小遣いなので基本付けません。(PayPayに入れる場合は現金その分減らします)
あとは全てクレジットで支払うので旦那との共有カレンダーに使った金額を都度書き込むだけです☺️
レシートは書き込んだら即捨てるので基本持ち帰らないです。急いでいる時等入れる時間がない時は持って帰ります。
あとは時々カード明細とあってるかなどを調べるだけです😊

deleted user

全て買った日にその金額をつけてます😊

deleted user

通販=クレジット払いなので、クレジットの明細をアプリで確認して、全て各項目に振り分けてます🙋‍♀️(食べ物→食費、服→衣類など)
現金も同じです!

deleted user

通販、クレジット払い、PayPay、現金など支払い方法関係なしでその日に買ったものは全て家計簿に記入してます。