![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先月、義父がステージ4の脳腫瘍と診断されました。オペしましたが取りき…
先月、義父がステージ4の脳腫瘍と診断されました。
オペしましたが取りきれず、
放射線治療中です。
余命は、今年いっぱいもつか分からないと。
まだ60代で現役で働いてて、ジム通いもしてて
お酒もタバコもまったくで、かなり元気な人だったのに
突然のことに義母も夫も、私も受け止め切れてません。
我が家からは飛行機の距離で、
コロナの影響もありもう2年以上会えていません。
私が妊娠中ということもあり
今度夫だけ帰省することになりました。
義父は見た目は元気そうで、
会話もLINEもできるし、食事も常食食べれてるようです。
夫が帰省の時に、お見舞いのプレゼントのようなものを
あげるのはどうかなと思ってるのですが
何も思い付かなくて、何かアイディアありませんでしょうか?
ベタな千羽鶴とかは迷惑ですかね?
息子は絵を描くのが嫌いで、丸とかしか描けないので
義父の絵を描くとかは無理です💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子さんの写真のマグカップやタンブラー、はどうでしょうか☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも父がずっと入院してましたが、孫の写真が1番喜んでくれました💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
調べて検討してみます✨
ありがとうございます😊- 1月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
優しいお嫁さんですね!
デジタルフォトフレーム?でしたっけ?みたいのに息子さんやこれまで一緒に撮った写真などたくさん入れてお渡しするのはいかがでしょうか?
少しでもお義父さまに元気になってもらえるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
フォトフレームもいいですね!
やっぱり孫の写真は喜ばれるかなと思うと
写真を見てもらうのは一番良さそうだなと思いました✨
ありがとうございます😭
奇跡を信じます!- 1月6日
![はゆる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はゆる
お辛いですね。
お父様、今後入院が長くなってしまいそうですね。
昔、看護師時代に、家族からのアルバムを眺めてる方が居てました。
話題に出すと、凄く嬉しそうに家族の話をしてくれたりするんです。
凄くいいと思います。
脳腫瘍と言うことなら、
ニットの帽子とかはどうですかね。
フリースなどの羽織とかも
病衣の上に羽織るのにいいかも!
あとは、ちょっとした低反発のクッションとかも入院の快適さが増すかもしれません。
どうか、いい方向に向かいますようにお祈りいたします。
-
はじめてのママリ🔰
そんなご経験があったんですね😌
看護師さん目線でのアドバイス、参考になります!
身につけるもの等は全然思い付かなかったので
ちょうど寒いですしいいなと思いました✨
写真と、あと何かにするなら
ぜひ検討させていただきます😊
暖かいお言葉ありがとうございます!- 1月6日
はじめてのママリ🔰
なるほど、いいですね!
考えたことなかったので調べてみます✨
ありがとうございます😊