※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーすけ
お金・保険

源泉徴収票の社会保険料が高い理由は、国保に加入しているためです。社長に確認することをお勧めします。

源泉徴収票の見方教えてください🙇‍♀️
社会保険料等の金額34,428円とかかれてるんですが、社会保険に加入してません(国保)

なんででしょうか?
社長には聞きたくないです😓

コメント

はじめてのママリ

雇用保険でしょうか。
保険料は総支給額の1割くらいだったはずです。

介護保険は40歳からなので対象ではないですよね?

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    雇用保険入ってるのかわからないんです😱
    はい、22歳なので介護保険は払ってません😓

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    雇用保険はフルタイム勤務なら最低限入っている保険だと思いますよ。

    パートでも入れますから、雇用保険に入っていない会社ってよっぽどかなぁって思います。

    • 1月5日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    ですよねー😟
    でも雇用保険料引かれたことなくて...w

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

国保の領収書は提出しましたか?国保料、国民年金も社会保険料に記載されますよ。

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    だしました!
    それかもしれないです!!💫
    ありがとうございます!

    • 1月5日
優龍

雇用保険のことかと思いますよ。

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    雇用保険ってそんな高いんですか?!

    • 1月5日
  • 優龍

    優龍


    一年間の額ですが
    月3000円くらい引かれてはらないですか?

    • 1月5日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    引かれてなかったです、、、。
    毎月引かれてるのは所得税だけで💦

    • 1月5日
  • 優龍

    優龍


    源泉徴収票なんで
    あんまり気にしなくてもいいかと思いますが。

    気になるのなら
    聞くしかないかなと思います。

    • 1月5日