
4歳半の息子がトイレでウンチができない。オムツに履き替える状況で、シールやオモチャ作戦も効果なし。便秘にもなりつつあり、踏み台は使っているが、他に方法はあるか相談。
もうすぐ4歳半になる息子が、未だにウンチだけトイレで出来ません。。
冬休み前は「冬休み中にトイレでできるように頑張る!」と息子も意気込んでいましたが、いざ便意を感じると怖くなってオムツに履き替える…という日常で結局3学期に。。
シールやオモチャ作戦では出来ず…
オムツ履いて便座に座ってウンチは出来るのでオムツに穴開けてみると途端に出来ず…
オムツ残り○枚だけどもう買わないよと言えば便秘になり…
足がぶらつかないよう踏み台は置いてあります。
他に何かいい方法はありませんか??
怒らず、強制せずにここまできましたが、さすがにイライラしてきました。。
- ママリ
コメント

かぴばら
ごめんなさい、解決にはなりませんが…
息子も4歳ですが、オムツすら外れてません😭
家ではトイレでおしっこできますが、外では絶対にトイレ行きません。
何やっても工夫しても駄目だとさすがにイライラしますよね…
私もイライラしてつい怒ってしまいます💦
解決策ではなくすみません💦

ぽん子とちゅん子
ウンチが水の中にポチャンてなるのがイヤなのかな⁇
もしそうなら便器の中にトイレットペーパー等を少し入れてあげるのはどうでしょうか?
もしくはおまるで練習するとか…おまるの中にペット用のシーツを敷くと処理しやすいですよ!
-
ママリ
アドバイスありがとうございます😭✨
今まさにウンチを我慢してる状態なのでトイレットペーパーやってみました!!が、ダメでした、、
お尻からウンチが離れるのがイヤなのかもしれません。。
おまるは買ってダメだった時の私のメンタルが持たないかもと思って避けてきたのですが、ここまできたら買ってみた方がいいかもですね😭- 1月5日
-
ぽん子とちゅん子
あ!それならおまるは買わず、ペットシーツを床に敷きシーツにお尻を近づけてするのはどうですかね?
スタイル的には和式トイレみたいなイメージです。- 1月5日
-
ママリ
なるほど!!!それならお尻からウンチが離れる感覚が和らぎますね!!
さっそくペットシーツ買ってきます!
ありがとうございます✨✨- 1月5日

(^^)
うちももうすぐ4歳ですが出先ではトイレに行けずオムツでうんちももちろんオムツです😅
もう諦めモードです😅😅
-
ママリ
お仲間ですね😭✨✨
諦めたくなりますよね。。もう好きにしてって思うのですが、結局周りと比べちゃったり…
トイトレって想像以上に難しいですね。。- 1月5日

うみ(再登録)🤗
うちの子も怖いと言ってトイレでウンチできません😅
いちいちオムツに履き替えます。いずれはできるようになると思うので、気長に待ってます😂
-
ママリ
全く同じです😭💦
4歳ごろには自然に外れると思っていたのに…うちもまだまだかかりそうです🥲- 1月5日

バタコ
私も解決法ではないので申し訳ないのですが…
順調だったトイトレ…うんちもトイレで…と言ってるうちに、オシッコまで嫌になっちゃったみたいでパンツさえ履いてくれなくなりました😭
ここで沢山の『うちもです』を見て少しホッとしてしまいました😭
あまり押し付けるとトラウマになったり意固地になると思って、ゆるくゆるくやってましたが…
もう卒園までに取れればいいや!くらいで行くつもりです…
オムツ代稼がねば…😑
-
ママリ
わかります!身近な周りだとみんなオムツ卒業してて焦っていたのですが、ママリでは思った以上にお仲間がいらっしゃったのでカリカリしてた気持ちが少し落ち着きました😭✨
うちもです…オムツ代、、本当は違うものに充てたいのに、仕方ないですね😭- 1月5日

初めてのママリ🔰
うちなんか女の子でしかもまもなく5歳です💧
オムツ履くと本気出していきむのにオムツ取ると声だけ頑張って出す気なし。トイレでうんちが嫌すぎて爆泣きするし、あらゆる手を尽くしましたがダメでした。オムツ隠せば一週間以上我慢するし、完全にお手上げです🤷♀️もうイライラしかしないので諦めてトイレにオムツ置いてます💧拭くのかなりしんどいですけどね😵
-
ママリ
うちも5歳を迎えてもオムツが取れてるビジョンが見えません、、😭
オムツでウンチされるとお尻にベッタリですもんね、、
お手上げと言う言葉、まさにって感じです🥲
なるほど!!うちはリビングでオムツに履き替えていたので、うちもトイレに置いて、全てをトイレで済ませるようにしてみます!ありがとうございます✨✨- 1月5日
ママリ
お仲間嬉しいです😭✨
つい怒ってしまう気持ちすごくわかります。。
気長に待つ、、っていつまで待てば出来るようになるんだー!って感じですよね、、