
コメント

ママリ
生まれたときから普通の食器用洗剤で洗ってました😅
ただし哺乳瓶用のタワシを別に用意して消毒もしてって感じです。
ママリ
生まれたときから普通の食器用洗剤で洗ってました😅
ただし哺乳瓶用のタワシを別に用意して消毒もしてって感じです。
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食の量について 現在9ヶ月になります。 生後6ヶ月から離乳食をスタートして、8ヶ月から2回食にしました。 うたまるの本を参考に作っていたのですが、1回のお粥の量をちゃんと計って冷凍しておらず50〜80gのところ…
ワクチン慎重派の方へ質問です! 娘が生後5ヶ月になり、BCGを打てるようになりました。 ワクチンのBCG髄膜炎などの重たい副作用、 結核へ感染、発症し、その中でも重たい結核性髄膜炎、粟粒結核の有効性は認められていま…
1歳0ヶ月、パパが軽度ADHDなので発達障害は遺伝するだろうなーと妊活中から覚悟していました。 娘の現状はこんな感じです。 ◯できること ・生後8ヶ月から言語理解がそこそこある。 「どこ?」と聞くと探しに行ったり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
take
消毒は洗った後に哺乳瓶を消毒という事ですよね?
ママリ
そうですそうです。
洗剤で洗って汚れを落とした後に消毒します。
私は新生児の間はミルトンの浸ける消毒にして、それがなくなった後はレンジでチンする消毒をしています。