
コメント

ママリ
2ヶ月ならカバーオールで全然いいんじゃないかなって思います🥺
うちの息子なんて部屋が暖かいもんだから、コンビ肌着にホットパンツというハチャメチャな部屋着させてます😂外出る時は、一応外着なカバーオールを着せますが着替えさせるのめんどくさい(ボソッ)

ママリ
同じです😹着替えるの寒いしめんどうだし、、
ワンオペでお風呂入れる時もカバーオール脱がせやすいので😅💕
-
N
コメントありがとうございます!
やっぱり1日中同じですよね😂
いつからパジャマと分けて着せてたか忘れてしまいました😅- 1月5日
-
ママリ
上下離れたtheパジャマを着るまではずっとそうでした😹夏場なんて肌着で寝ていたのでtheパジャマは1歳頃〜でしたよ!(9.10月)
他の方のコメント見ても同じ方ばかりですね😹育児本には生活リズムをつけるため着替えさせましょう とかあるけど無理ですよね😭- 1月5日
-
N
確かに上下分かれた服になってからだった気がしてきました😅
本当はそうした方がいいかもしれないですが面倒ですよね😭- 1月5日

えり
ぜんぜんいいと思います😄
お風呂とか吐き戻しとかウンチで服が汚れた時が、着替えのタイミングでした😂
-
N
コメントありがとうございます!
よかったです😭わざわざ着替えるの面倒ですよね💦- 1月5日

ママリ
保育園の送迎は上着のようなカバーオールを着せてるので、起きたままの服です!
吐いた時のみ着替えてます👶
上の子の時は、カバーオールでもパジャマと分けてましたが、洗濯物を増やしたくなので2人目は分けてません😂
-
N
コメントありがとうございます!
汚れた時だけでいいですよね😊同じ方がいて安心しました!
誰かと会ったりするような外出時は外用のカバーオール着せてますか?😳- 1月5日
-
ママリ
友達と外で会う時や、滅多に会わない人が赤ちゃん見に来てくれる時は可愛い外出用カバーオール着せてます😊
実母や姉などよく会う人の時は普段着です😂- 1月5日
-
N
やっぱりそういう時だけですよね😅ありがとうございます😊
- 1月5日
N
コメントありがとうございます!
外着買ってないのでどうしようかなと思ってたんですが、上の子の保育園のお迎えかスーパーぐらいしか出ないので良いですよね😂
コンビにホットパンツはすごいです(笑)でもそれぐらいが一番楽でいいですよね🥺
ママリ
赤ちゃん何着てても可愛いー!ってなるので全然大丈夫🥺👍
息子は室温22℃をこえると暑い!って怒って泣くのでびっくりする程の薄着です😂モコモコな赤ちゃんみると暑くないのかな…って思ってしまう😂
N
暑くて泣くなんてすごいですね😭
確かに赤ちゃん汗かきなんであんまり厚着させられないですよね💦
ママリ
みなさんが着せてるような服を息子に着せたら汗だくになるだろうなって感じです🤣
うつ熱とかも怖いですし太ももやお腹が冷えてないならそれで良しです👍