
コメント

ママリ
さすがに9週では分からないんじゃ…

はじめてのママリ🔰
9wでは赤ちゃんが動いてそれを目視?で確認することは絶対にないので他のもの?とかではないでしょうか?
赤ちゃんもそんな大きさないですから。。。
-
はじめてのママリ🔰
他のものって逆に怖いんですけど…😰
他におなかがモニュモニュ動くことってありますか?呼吸とは別なタイミングで片側だけ凹んだり…赤ちゃんの動きと一緒なんですけど…- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
でも、赤ちゃんがその週数で動いて目で感じるってことは無いので腸とかではないかなと思います。
絶対にありえないことなので💦- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
内蔵ってこんな動きしますかね…しかも、既におなかがかなり出ているので腸がここにあるというのも考えにくいように思います…
怖すぎます……
明日病院行くので先生に聞いてみます。- 1月5日

みママ
んー、そのくらいの時期だと赤ちゃんまだ2.3㎝くらいですよね💦
赤ちゃんが動いて見えるのは流石にないかなと思います💦
お腹って結構拍動性に動いて見えたり、消化器官の動きで動いて見える事もあると思います✨
お腹の出方はそれぞれだと思うのですが、私も出るタイプです😊
-
はじめてのママリ🔰
もちろん言いたいことはわかりますしそうなんですけど、でも、明らかに動き方が…独特の動きってあるじゃないですか?拍動的とか、そんな規則的なものではなくて…
おなかも既に出ているので、この位置に腸があるというのも逆に怖いんですけど…
妊娠3回目ですが、今まではこんなにおなか出ていなかったです。
本当に、皆さんにも見てもらいたいくらいです。
赤ちゃんが異常に成長していたらと思うと怖いので、今日、先生に見てもらいます。- 1月5日

なな
動画にとって主治医にみてもらってはどうでしょうか?
赤ちゃんが成長するなかで、ガスが移動したりとかの感覚と胎動ってかなり似てるなって実際思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうしようと思います。
ちなみに、感覚はそんなないです。あるとしてももっと中の方で僅かなので腸なのかなって思います。目視できるおなかの動きとは連動しません。
私は2人目で胎児異常を経験しているので、過敏になっている部分があるのは事実ですし…何かトラブルが起きていたらと思うと怖いです。
ガスにしても、こんなに明らかに頻繁に目視できるものなのでしょうか?
ガスでこんなにおなかが出ているのだとしたら、それはそれで問題な気がしますが…- 1月5日
はじめてのママリ🔰
胎動としての感覚はありませんが、視覚では見えるんです…
ウニウニとおなかが一部だけ凹んだりするんです。夫にも見てもらったんですが、驚いていました…