
義父が家の購入資金を出してくれる場合、意見を言うべきか悩んでいます。お金を出してもらうのはありがたいですが、相談なしに進められることに戸惑っています。
家を買うのに義父がほぼ全額出してくれる場合何も意見を言いませんか??
義父が私たちが知らない間に、いま自分達が住んでいる辺りの土地や、物件を見に行ってると知ってびっくりしました。家を買ってやる!と嬉しそうに…孫のためらしい
よく、相談なしにできるな、、
たとえローンになっても自分達なりに理想や計画してるものがあって…でもお金出してくれるならありがたい!!!けど、お金だけください!!
って言いにくい。です。
- ママリ(4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は勝手に決められたら嫌なのでそこまで決められるならお金出さなくていいです!!ってなりそうです笑
それか旦那にうまく言ってもらいますかね🤔

ほのゆりか
うちもよく似た感じでしたよ
間取りまで口出ししそうだったので、最終的には住むところは義父の指定の所、間取りは自分達で考えました

もちもち
意見言わないなんてありえないです!
でも全額出してくれるなら言えないです😂
なので私は頼らないですね…。
建ててからも頻繁に来たり、介護やらのだしに使われたり何かと不自由ありそうで嫌過ぎます💦
気持ち的にも自分達の家って感じにならなさそうで大切に出来ないかも😵

はじめてのママリ🔰
いつまでも言われそうなので、一円も出してもらいたくないです🙌

ママリ
お金出したら口も出す、みたいなのが世の常ですよね😂
ほんとお金だけ置いてって欲しいですね!笑
私も他の方と同様、口出されるくらいなら援助はいらないと断って自分でローン組んで買いたいです🙃
この先何十年もすむのに、失礼ですが義父さんが亡くなった後も、ずっと「義父が建てた家」みたいな感覚が付きまといそうです💦

はじめてのママリ
怖すぎます😱😱😱
そこまでの金額を出してもらうとなると、同居も介護も断れなくなるので...。
個人的には援助してもらう程度がいいと思います💦
コメント