
3歳児が耳の異常を訴えています。耳鼻科で診てもらうべきですか?皆さんならどうしますか?
3歳児が耳の異常を訴えています。
皆さんならどのタイミングで病院へ行きますか?
・1〜2週間前から右耳が聞こえないと言う
・お風呂上がりのタイミングのみ
・毎日ではなく2日に1回とか
・簡単に耳を押さえて聞こえのチェックをすると、「聞こえない」とは言いますが「聞こえる?」の問いにすぐ答えているので恐らく聞こえてはいる
・でも耳の中をグリグリいじりながら「聞こえない」と何度も言ってグズるので、何かしら異常は感じている様子
・これまで名前を呼んでも反応しないとか、こちらがおかしいなと思うことは一度もありませんでした。
・お風呂では毎日私が洗っていて、耳はしっかり押さえているし湯船に顔を沈めたりもしないのでたくさんの水が耳に入ることはないと思います。
・0歳の頃風邪をこじらせて軽い中耳炎になったことはあります。
とりあえず一度耳鼻科で診てもらうべきですかね?
こんな感じでも受診していいものでしょうか?
もう少し何か症状があってからとか、毎日言うようになったりしたら行った方がいいですかね?
皆さんならどうしますか?
ご意見お願いします。
- ぽん(5歳3ヶ月, 7歳)

どきんちゃん。
私ならすぐ耳鼻科に行き検査してもらいます!

こけこっこー
わたしなら耳鼻科受診します😊異常がなければないで安心ですし、あったらすぐ対応してもらえるので‼️
-
yumama
すいません、間違えちゃいました😢
- 1月4日

退会ユーザー
明日にでもすぐに耳鼻科に行きます。

mama*
中耳炎は何回もなる可能性あるから、とりあえず、痛い。って言う時点で予約して連れて行きます!
何もないなら大丈夫やし、耳鼻科にはよく連れて行きますよ😊
コメント