![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活についての質問です。ピルを辞めるタイミングやプロラクチンの数値について相談したいです。要相談。
2人目の妊活開始についての質問です。
第一子が4月産まれで2歳差で次の子を考えています。
1人目で全然寝ない子で大変だったので、寒い時期だと夜間の授乳がキツいと聞いて今回も春か夏産まれを希望しています。
妊娠前にヤーズを服用していて、産後2ヶ月で生理がきて生理痛がきつく今はフリウェルを服用しています。
ピル辞めるタイミングなど含めて、いつからピルを辞めた方がいいのか、ピルを辞めて基礎体温を2ヶ月分くらい測ってから病院に行った方がいいのか、それともピル辞める場合には病院に行ってからの方がいいのか、教えていただきたいです。
また、1人目妊娠前からプロラクチンの数値が高く3ヶ月間カベルゴリン服用していました。
今回も数値が高い可能性はありますか?
1人目もピル辞めればすぐ妊娠できると言われていたのですが、なかなか出来ず、検査してプロラクチンの数値が高いことがわかったのでどのタイミングで妊活を始めたらいいのか悩んでいます。
教えていただけたら幸いです。
- あい(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえまき🐶💙
8月に2人目出産しました。
2歳差の春か夏だと、今年の8月から1月当たりだと思います。
私は12月に妊娠して8月予定日でした。ただ8月だと早く生まれたとして3月に生まれたら年子になります。
なので余裕を持って9月か1月の間だと2歳差の春夏生まれになります!
もえまき🐶💙
なのでこれを考慮してピルを止めるのがいいと思います!
あい
お返事ありがとうございます。
一昨年8月に妊娠がわかって、4月の下旬産まれの予定だったのですが2週間早く産まれたので、次も早く産まれると思うよと助産師さんに言われました。
3月産まれだと年子になりますもんね💦妊娠できるかが不安ですが9月から妊活してみます。ありがとうございます。