※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
妊娠・出産

つわりで緊急入院中。個室に移動し、退院まで個室で過ごしたいが、不安。贅沢だけど。

今、つわりで緊急入院して、もうすぐ一ヶ月になります。
今まで4人部屋の病室にいたのですが、他の患者さんの酷いいびき、物音、足音、食べ物のにおいに限界を感じて、少し前に個室に移動してきました。

贅沢ですよね、、
1日8000円です。

個室に移動する前は、毎日ベッドで吐いていて、同じ部屋の患者さんに吐いている嗚咽を聞かせてしまい申し訳なく思っていました。

もう辛くて、一人になりたくて、限界で、個室に移動してしまいました。
今は、点滴のおかげでなんとかヨーグルトを一つ食べられるようになりました。
このまま退院するまで個室にいたいと思うのですが、贅沢ですよね😞

まだ10週目を迎えたばかりで、入院するほど酷い悪阻の人は、つわりの時期が過ぎるまで長い時間がかかるそうで、なんとなく、自分の体調を見つめ直すと退院は2月までかかるのでは?と不安な毎日です。

贅沢だけど、個室にいたい。

コメント

ママリ

お金があるなら贅沢じゃないと思いますよ☺️

  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうですか。
    ありがとうございました。

    • 1月4日
hana♡

個室が良いと思います!
私は入院はしませんでしたが、毎日点滴に通って家ではずっと寝室に閉じこもっていたので贅沢とかそんな事気にしないで、個室で過ごした方がストレスも緩和されるので必要経費です‼️
匂い、音、気配全てが苦ですよね。
無理しないで自分が一番居心地の良い状態でいた方が良いです😣

  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうなんです、気配が嫌です。
    ありがとうございます。

    • 1月4日
はじめてのままり

経済的に許すなら全然いいと思います!
自分のご機嫌取るのも大事だと思います!

少し違いますがうちの息子は生後2週間くらいから生後3ヶ月になる前くらいまで入院してました
付き添い入院してたんですがずっと個室でした
1日8000円でした。
でもやっぱり大部屋だと気を使うし...
旦那に話して年単位で過ごすわけじゃないから〜っていうことでずっと個室でした。

個室にいれるなら個室でもいいと思います
(もしかしたら途中で個室出て、って言われるかもしれないですし。

  • ぺぺ

    ぺぺ

    個室にうつる前に、一応夫に許可を取って、ゆっくり休める環境に行きなと言ってくれました。
    個室になったら、音が気にならないことが何よりもストレス緩和になりました。
    あと、冷凍庫もついていて、アイスの実とかピノとか買ってきてもらえるようになりました。

    ありがとうございました。

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

個室しかない病院だったので5週〜13週まで私は悪阻で個室に入院してました。悪阻で大部屋ってしんどすぎるし個室でちょっとでも心休まるといいですね💦

  • ぺぺ

    ぺぺ

    長い間、入院されていたのですね🥺
    ほんと、悪阻で入院するのってしんどいですね😩
    私は6週から入院していて、まだまだ点滴生活です🥺
    わたしも13週くらいには退院できるといいな!

    ありがとうございました。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高額医療費制度と入ってた医療保険で上回って返ってきたんですが。
    保険に入ってればお金が出ると思います。お大事にです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高額医療費じゃなくて限度額適用認定証でした💦
    13週まで行くと少しは和らいでくると思うので無理すぜ点滴打って休んでくださいね。ではでは。

    • 1月4日
  • ぺぺ

    ぺぺ

    ちなみに13週に退院されたとのことですが、完全につわりの時期を過ぎてからの退院でしたか?それとも、吐きづわりは続いていたけど退院しましたか?

    参考までに聞きたいです🥺

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念ながら産むまでコースな人間だったので💦よだれ痰悪阻っていう腐った味のよだれが大量にでるやつに毎回なるんですがそれのせいで産むまで気持ち悪くて😭
    ぎりぎりまで点滴一日6本打っててそへだけで生きてたんですが、13週でパン一個とペットボトル500ミリが一日かけて飲めるくらいで退院しました。結局家に帰っても母に娘あずけて寝たきりでしたが。娘の運動会があったので退院しました。
    できるだけ病院に居て良くなるまで点滴してるほうがいいと思うので無理せずゆっくりしてくださいね!

    • 1月4日
 なな

今まで頑張って稼いできたのだから全然良いと思います!

移りたくても移れない人もいる中、
個室に移る選択ができたのは、
これまで頑張ってきたからだと思いますよ✨✨

  • ぺぺ

    ぺぺ

    そうですよね、このまま退院まで個室にいたいと思います。

    • 1月4日