※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

動画の短さに不思議な気持ちになりました。自身のコンプレックスが関係しているのか考えてしまいます。

二重になった瞬間の動画(0.5秒ほど)を送ってくる意図はなんでしょうか?

はじめその動画が送られてきた時短すぎて意味がわかりませんでした😅2度ほどみて二重だと思いました。

赤ちゃんを見せたいなら、もっと長い動画を送ってくるだろうなぁ。なんでこんな短い動画わざわざ送ってきたんだろう。私の子供が2人とも一重だから見せつけたかったのかな。とか考えちゃいました🥲

考えすぎですかね😭?

私自身生まれつきコンプレックスで整形して二重になりました。
コンプレックスだからこんな風に考えてしまうんでしょうか。

コメント

Amiii

Liveモードかなんかに
なってたとかじゃないですか?
写真だけど少し動きますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    動画でした😅

    • 1月4日
deleted user

動画なんじゃなくてiPhoneのLIVEモードの写真じゃないですか??🤔LIVEモードだと写真でも少しだけ動画みたいに動きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    上にも書いた通り動画でした!

    • 1月4日
まー( ゚∀゚)ー*

たぶん、当て付けか、自慢ですね。
必要ないし、人の子供の目蓋なんて興味ないですよね。
うちは天然二重だよーっていいたいんですよ。

私は奥二重で小さい目、
息子は切れ長一重、十分かわいいです。私自身、ブスといわれたことも容姿でいじめられたこともないですが、目蓋は二重がよかったですね💦
まあ仕方ない結婚できたしいっかと思ってます(笑)

友達の子どもは二重でお目目ぱっちりともてはやされましたが、私は、ほかのとこをほめました(笑)🤣。。もう首座ったんだねー✴️とか。
性格わるいけど、赤ちゃんや子供のかわいさは目蓋で決まりません(*^^*)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    みずはさんもそう思いましたか?🥲

    義姉なんですが、二重幅も広くてお目目くりくりで😅
    旦那も同じ感じの目なので旦那自身はなんも思ってなかったみたいで私だけなんかモヤモヤしていたので
    あぁコンプレックスだからこんな風に感じるのかなって凄く気分落ちました。。
    自分の子は充分可愛いんですけどね。心が泣いてます(笑)

    • 1月4日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    確かにコンプレックスだから余計そう思うのかもですが、その動画送られてもどうお返事すれば、、、ですよね。たとえ二重が関係なくても(笑)。
    それが分かってやってることなら、そんな親になりたくないです、二重でも。教育にわるいです。

    なかなくていいですよ( ゚ー゚)。しっかりいい子に育ててあげてください(*^^*)。

    目がすべてではありません(*^^*)。
    ただ、私自身も二重へのコンプレックスはあるので、分かりますよ、お気持ち。

    • 1月4日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    義姉の子が、容姿で人を見下す子にならないといいですね(笑)。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    産婦人科で娘を産んだ時、旦那を見た助産師さんに残念だけど目は奥さん似だね(笑)って言われたりですごくコンプレックスだと思います。
    旦那が大きすぎて、比べられるんだと思います。

    心に余裕を持ちたいと思います。ほんとうにありがとうございます!

    • 1月4日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    子ども二人もうんで、立派ですよ♥️。男女で生んでおられてうらやましいです!
    助産師さんも、おかしいですよ。普通、容姿にはふれません。ふれたとして、毛がふさふさだねー、大きいねーくらいです。目とか、女性なら敏感に思うところじゃないですか?😭
    うちも、旦那は一重だけど切れ長で大きいです。私はすべての部品が小さいです(>_<)。子供の目は旦那ににて、鼻口は私に似たので、鼻ペチャ、Eラインぶつかってるっていわれえますよ(^-^;。遺伝だし矯正してこれだからしかたないやん、ておもってます😂。

    産後、メンタルがボロボロの時期、人とくらべてしまうことは分かります。
    でも、目の前のお子さんを愛してください。たとえ、毎日イライラして可愛いと思える余裕がなくて怒ってたとしても、落ち着いたらギューしたげてくださいね(*^^*)

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ということもあり、めっちゃ泣きそうでしたが旦那も爆笑してたし今ここで私が泣いたら空気悪くなると思って必死に笑いました(笑)

    たしかに、遺伝だから仕方ないですよね😂

    はい😊子育ては大変ですが自分の子が一番可愛いし、幸せです🥰
    長々とすいません😵‍💫
    ありがとうございます!!!!!

    • 1月4日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    全然ですよ、⬆️ながながとすみません(笑)。
    次いわれたら泣いたらいいですよ、貴女は子どもが一重なことで区別するのか?って。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、長々とすいませんっていうのは長文送ってきてくれて親身になって聞いてくれてありがとうございますって意味ですからね!!

    はい、そこの産院ではもう産みません!😂次は構わず泣きます!

    • 1月4日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    あ、大丈夫ですよー(*^^*)

    上の文章、私の文が長くてすみませんっていう意味なので、わかりにくくてすみませんm(_ _)m💦

    純粋に傷つくからやめての意味で泣いたらいいですよ(*^^*)産後メンタルがおかしいから泣いてると片付けられないように(*^^*)

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥰

    本当にありがとうございます😆!!

    • 1月4日