※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

義実家滞在3日目、夜中に息子が泣き叫ぶ。慣れない人に刺激受けている可能性ありますか?

義実家に滞在3日目なのですが、毎晩息子が夜中に何度も泣き叫びます😢泣いている間はこちらが話しかけても聞いておらず、寝言泣きのようです。
普段はこんなことありません。
たくさん慣れない人に会ったり刺激が強いと、夜泣いちゃうことってありますか?

コメント

m.o

うちの子も環境変わると寝ながらぎゃー!って叫びます。その時は横に寄りそうだけですが、酷いと一度優しく起こしてもう一度寝ます😭😭
子どもも多分環境変わったりで、刺激になっちゃうんでしょうね🥺🥺

ᓚᘏᗢ

刺激が強かったのか子供にしか見えない何かがいたのかですかね??

あづ

あると思います😵
うちの子一度寝たら絶対起きないタイプですが、義実家に泊まって従兄弟たちとはしゃぎまくった日だけは夜泣きありました😅
何してもダメな感じでギャーギャー泣き叫んだりしてました💦

3歳過ぎてようやくなくなったので、いつかなくなるかなと思います😌

moon

ありますよ!
日中の脳の刺激が強いと、脳が疲れるらしいです。

はじめてのママリ


刺激が強かったんですね😂数日経って、ちょっと落ち着いてきました😊ありがとうございます!