※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

妊娠中にカンジダが多く、外陰部の痒みもあります。ホルモンバランスの影響でしょうか。

妊娠期間中ほとんどがカンジダです🥲💦💦
ホルモンバランスの乱れですかね😭元々免疫が弱くて良くなってましたが痒みはなくておりものが多かったりするだけでしたが今は外陰部の痒みもあります😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです。。
治ったと思えば再発の繰り返しで病院ざんまいです😭😭😭
妊娠中は免疫が下がっているので治りづらいみたいですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いてホッとしました😭
    ずっと続くの辛いですよね🥲産む時に治ってないとうつる可能性あるとかも怖いですし😭

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれです。。
    産む時たまたま治ってればいいですけどカンジダになりながら産むの想像するだけで嫌になりますね😭😭

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    わかります🥲おりもの着いて出て来させるのも嫌ですよね😅💦💦💦
    病院で入れてもらう膣剤が合わないんですかね?😢

    • 1月4日