![commam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1月に2人目出産予定で、仕事復帰後の不安を相談。母親から休暇申請を偽る提案を受け、楽になったがバレたらやばいか悩んでいる。会社側に嘘をついた経験者はいるか。
1月に2人目出産予定です。
1人目のときは10ヶ月で仕事復帰しました。復帰したあとすぐの妊娠発覚とゆーのもあり、申し訳ないなという気持ちから
1月に出産し、4月から乳児保育所に預けて復帰
とゆー選択をしました。とゆーのも、4月なら保育園入りやすいとゆーのもあるし、、わたしの会社はこじんまりとした家族経営的な感じなので (私は親族とかではない) 育児休暇実績もわたしが初でした。
でも、いまになってものすごく不安。
3ヶ月くらいの子供を預けて仕事、、できるのか、、
上の子とは別の保育園になるし、、
なんせ仕事の休みも少なくハードなので、、
そんな中、母親に
あんたすぐ復帰するの??
1月に申請出したふりして、4月入所は落ちたってことにすれば??と言われました
そーすれば会社側も仕方ないって思うんじゃない(^o^)??半年たてば、上の子と同じ保育園申請だせるし!半年くらいはお休みしたいでしょ?と。
なんかその一言ですごーく楽になったのは確かです。
でも、バレたらやばいんじゃ?とも思っていますが、、
どーなんでしょぅ、、、
会社側には申請出したと嘘をついた方とかっていらっしゃいます? ??
- commam(8歳, 9歳)
コメント
![soumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soumi
だいたいどこの会社でも、役所から送られてくる保育園に内定できなかった書類を提出する事になるのじゃないかと思います。
ですので、申し込みをせずに落ちました。
と報告し、書類を提出するよう会社から言われたら困ることになるかと思います。
![詩子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詩子
四月入所だと入れる可能性が1番高い時なので、申請すると受かるかもです。
そうなると落選の通知書が来ないのでもし書類を見せてと言われたら出せないので困ると思います。そして、中途入所になると上の子が同じ保育園にいても入所できないこともあるので育休をさらに伸ばすことになるかも知れません。
もし今復帰を望まないならば正直に事情を話して育休を伸ばして貰った方があとで何かあった時に困らないと思いますよぉ〜
commam
上の子の保育園申請のときに、12月から申請を出し、1.2.3月と落ちたとゆう書類が来ましたが、提出しませんでした💦 電話で落ちましたと報告してそれだけでした。
soumi
そうなんですね(^∇^)
では大丈夫かもしれないですね〜!
知り合いは、あえて倍率激しい所で申し込んで落ちて、書類を手に入れていました 笑
commam
会社側も育児休暇とるのわたしが初めてだったので、手探りでやってた感じなのでw社長ももぅ90歳近くで、その奥さんが経理してるんですが、
あたしゃさっぱりわかんないよー!教えてー?とわたしが色々調べて一緒に書類揃えたりした感じでしたw
正社員とゆーのと4月から入所だと結構入れちゃうから、申請出さないほうがいいんじゃ?と親に言われまして 難しいところです😭