※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの発音について、園長先生や担任の先生が理解できないと指摘され、言語聴覚士は問題ないと言っています。園内で何度も同様の指摘があったそうです。

通園先の園長先生や担任の先生に、子どもが何を言っているのか分からないと、子どもの目の前で言われました。言語聴覚士の方は、年齢相応の発音で問題ないと、言われており、園にお伝えしてます。
子どもの目の前で、はっきりと言う先生もいるんですね。4月に園長先生に言われ、担任の先生には、その後も何度も、何言ってるか分からないと言われました。

コメント

あや

お子さんは何歳ですか?うちも年少のときにことばが遅くて、コミニケーションがとれないとよく言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳児です。昨年の担任の先生からは、言語の事は言われた事はありません。今年の担任の先生は、子供が話す度に、何言ってるのか分からないと言い返され、私が通訳の形で、担任の先生にお伝えしてます。お伝えすると、へー、そう言ってるの。で、終わります。悪気はないようなのですが、園生活において、子供の言葉が通じてないことは、正直、支障きたしてるのではないのか不安に思っております。

    • 1月3日
きびきびだんご

言語聴覚士の方に問題ないと言われているなら、その先生達が聞く耳を持ち合わせてないんでしょうね。子供の拙い言葉を汲み取ろうとする優しさがないというか。
もしくは威圧的な態度で子供を萎縮させて歯切れを悪くさせているかですかね。
もし本当に発語が遅れてたとしても、何言ってるかわからない、なんて目の前で言われて子供が傷つかないと思ってるなら、教育者保育者としてお察しレベルだと思います。
嫌な思いをされましたね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言語聴覚士の方や保健師の方に、全く問題ないですよ。と、言われ、ホッとしたのですが、子供が話す度に、何言ってるのか、分からないと言い返され、私がその場にいる時に、通訳のような形で、子供の言葉をお伝えしてます。
    やはり子供心に傷つきますよね。目の前で言われたら、そのうち、話さなくなるのではないか不安です。園長先生からよく話し掛けてきてくれて、明るくお喋りな子ですね。と、言われたのですが、園長先生の前で、話す姿が見られず、やはり言われて子供心に傷ついているのかもと思う時があります。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

私も担任の先生に言われたことあります😅😅
毎日の報告?的なのもマイナスな感じで伝えられること多いです。
製作の絵とか、『機嫌が悪くて書きたくないって言ってたけど私が励ましながらここまで書かせました!』
と言われて、は?ってなりました。
『機嫌悪かったけど、頑張って書きました』とかでよくないか??と。

言い方悪いですけど、先生のあたりハズレありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。言い方ですよね💦
    はじめてのママリ🔰さんのお子様の担任の先生は、正直な方なのでしょうね。でも、別の言い方をして欲しいですよね。
    分かります。先生によって異なりますよね。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

ママもお子さんも同じくらい嫌な思いされましたね、子供ながらに傷付くと思います😓
専門家が問題ないと言ってるならそちらの意見を信じられて良いかと思います。
うちの園では保護者が何か相談する場合、別室で待機で子供たちの前ではお話しないよう配慮してくれます、トップの園長先生がそのような配慮無しとは残念です。
お子さんが傷付くので今後そのような発言は子の前ではやめてほしいと申し出て良いと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう子供の配慮はしてくださる園は、有り難いですね。やはり子供の前で話さないことが良い時もありますよね。
    担任の先生に話す度に、言っていることが分からないと言われる子供の気持ちを考えると、子供心に傷ついているのかもと思う時があります。私自身、楽しく話している子に向かって言う言葉ではないですし、分からないなら、聞き流して欲しいと思う時があります。
    担任の先生にその発言をやめて欲しいとお伝えして良いんですね。担任の先生で遠慮してしまっていたのですが、次に言われましたら、お伝えします。

    • 1月3日