
義実家との同居に悩み、気持ちが落ち込んでいる女性の愚痴です。産後うつの影響で、実家に帰っても義実家のことを考えると辛くなり、本音を話せずに苦しんでいます。
愚痴です。
新年早々、愚痴失礼します。
義実家で同居していますが、年末から実家に帰っています。
産後うつと診断され、実際実家に帰ってきて環境が変わって少し落ち着いてきたところですが、義実家の様子を久しぶりに会った旦那から聞いて、気疲れというか義姉に対しても苦手意識があって、実家に帰ってきているのに、義実家のことを考えると、また気持ちが落ち込んでしまい、義実家に戻るのが億劫になってきて、そのことを考えると本当に自分という存在を消したくなります。
でも誰にも自分の本当の気持ちを言えなくて、言ったらいけないのかなってどこかで自分にセーブをかけてしまっていて、辛いです。
実家でも、旦那にも本音で話せないです。
文章がぐちゃぐちゃですみません😭
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

あちゃん
自分の気持ちをお母さんでも
気の許せる友達にでも話してください😭
セーブかけてしまうとママリさんが
ほんとにしんどくなるだけですよ😭
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
旦那でも友達でも親にでも話してみよいと思います😢
あちゃん
義実家のことなので旦那さんのことが
気になるのであればまずは自分の親とかに話してみるとか😂