

豆
金額確認してまだ小さいので
好きなおもちゃ1つ購入後残りはすべて貯金です!

はじめてのママリ🔰
まだ3歳なので全額貯金です
クリスマスにやまほどプレゼントもらったばっかりですし😂もう少し大きくなったら使い方は話し合います!

退会ユーザー
全額貯金です😊

はじめてのママリ🔰
全額貯金ですね。
もう少し大きくなって、欲しいものが出てきたらそれだけ買ってあげても残りは貯金って感じになると思います。

ママリ
おもちゃ買いました!
「お年玉で買いました☺️ありがとうございました」と言わせた動画(←笑)を撮って送りました❣️
ネットでお年玉論争見てたら、あげた側もおもちゃとか好きなもの買ってその報告貰うの嬉しいってコメント見たのでこれからそれやるつもりです😊

はじめてのママリ🔰
2歳の子は全額管理、6歳の子は全額渡して一緒に管理、12歳の子は全額渡して、自分で管理させて抜き打ちで確認しています。

退会ユーザー
全額貯金にする予定です
中学生くらいになれば使いたい分だけ管理させようかな、と思います。

ぽにぽに子
それぞれの子供名義の貯金通帳に全額貯めてます😊

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
我が家は、1年分のおこづかいです(*´∀`)
家においておいて財布に少しづつ入れていきます✨

はじめてのママリ🔰
全額貯金してましたが、6年生くらいから、ちょうだいと言うように。
中1では、全部やりたがらなくなりました😔
無理矢理もらった分集めましたが。
長男には5000円くらいやる予定です。

もつなべ
私の両親と兄夫婦からのお年玉合わせて1500円だったので子供達の好きなように使わせました☺️ガチャガチャやったりUFOキャッチャーしたりおもちゃ買ったりです😆
コメント