※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ𓂃܀❀ .*゚
妊娠・出産

12月27日に緊急入院、30日に出産。明日退院予定で、娘はNICUに2週間入院。医療費に不安。同じ経験の方、費用の目安を教えてください。

12月27日に高位破水で急遽大学病院へ入院、
そして30日に無事に自然分娩で出産。

私は明日1月3日に退院(入院期間8日間)
娘は産まれてすぐNICUに入り、私とは別に
2週間ほどの入院。

ちなみに、出産前も後も変わらず部屋は大部屋(4人部屋)です。

出産一時金の42万+会社側が限度額申請してくださったのでそちらも提出します。

はじめてのことなのでおおよそ医療費がどれほどかかるのか全く想像がつきません……正直不安なところでもあります。
同じような出産された方いましたら、
おおよそで構いませんので、このぐらいだったよー!とか詳しく教えていただけるとありがたいですm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫からの出産でしたのですが
ずっと大部屋だったので状況は同じでした!
子どものNICUの分を抜いて
自分の退院の時に手出して支払ったのは42万差し引いて13万でした!
限度額も入院してたので早々に申請済みでした!

分娩費用が高いと言われてる総合病院で
金曜日の時間外に出産だったので
土日や祝日の時間外だともっと高かったと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに28週から31週までの
    出産まで4週間入院です!

    • 1月2日
  • はるこ𓂃܀❀ .*゚

    はるこ𓂃܀❀ .*゚

    ありがとうございます😭私も年末からの退院も明日の3日なので高くつきそうだなと不安😥

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も元は予定日年明けだったので
    年末年始病院で過ごす予定でしたが
    2ヶ月早産で生まれたのでそれは回避しました💦
    ですがその分息子は1人でNICUに2ヶ月弱入院でした😔
    NICUは子どもの保険証作って提示して
    1ヶ月3万ぐらいの手出しで済みました!

    • 1月2日