※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
竜くんmama✩
子育て・グッズ

1歳の子供がまだ歩かず、周りの子供が歩き出したりして焦っている。歩行に関する経験や体格、性格について教えてほしい。食事は良く食べ、ミルクは寝る前の1回だけ。成長が楽しみ。

夜遅くに失礼します(๑˘ ˘๑)zzZ

うちの子は来月の16日に1歳になります!
ハイハイは完璧で伝い歩きも上手にでき1人でたっちもできるのですがまだ歩かないのかな~と毎日ソワソワしてしまいます、、、焦らずなのもわかっているし1人1人成長は違うのもわかっているのですが周りの子が歩き出したりで早く手を繋いで歩きたいな~など少し欲が出てしまいます( -᷅_-᷄ )!!

歩く前ぶりなどあった方は教えてください(*^^*)
特に歩く練習もさせてはいないです、、、
あとは押し車も上手に押して歩きます!ですが移動はほぼハイハイです!伝い歩きもしますが( ┌`o´ )┌
11ヵ月で歩いたお子様のママ達のお話など聞かせてください!

焦らずなのは充分わかってはいるのですが、、、(2回目)
10ヵ月検診で9.5㌔の75cmでした(ง •̀_•́)ง体格など性格なども歩く早さは関係あるのかな~??

離乳食もすごい量をモリモリ食べてくれるのでミルクは寝る前の1回だけです(*^^*)ストローもとても上手に使えます
あとは歩くだけ、、、(〃艸〃)ムフッ

成長が本当に毎日楽しみです!!!✨

コメント

deleted user

可愛いですね😆
うちの息子は、8ヶ月半で
お座りもうちょいですが、
成長は、まだ、ズリバイまでで

ハイハイは、まだですよ😭

  • 竜くんmama✩

    竜くんmama✩

    はい、毎日メロメロです😍

    うちの子は来月で1歳なのでもうそろそろ歩くのかな~と楽しみにしています!!
    うちの子も9ヵ月前まではズリバイでズリズリ移動してました(笑)たまーにハイハイでしたがズリズリ移動、芋虫みたいでとても可愛いですよね(๑¯﹀¯๑)(笑)

    これからの成長も楽しみですね~😘お互い毎日育児頑張りましょうね!!
    こんな遅くにコメントありがとうございます(*^^*)

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね!
    皆さんのを見てると、自分の息子は
    まだだから、、、出来るのか?ってそっちのが焦って焦って
    って感じです😞

    皆さんに、まだ、8ヶ月半だからって言われますが、

    大丈夫かな?って感じです😞

    • 10月23日
  • 竜くんmama✩

    竜くんmama✩

    わかりますわかります(´;ω;`)周りは出来てると焦ることはないとわかっているのに焦ってしまいます、、、💧

    気長に見守っていきましょう~(ง •̀_•́)ง

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子どもも、人それぞれあるんで、気長に待つしかないですよね!

    • 10月23日
はじめのママリ🔰

うちも昨日誕生日で1歳になりました♡誕生日当日に10歩ほど歩きました😭✨
予兆としては、つかまり立ちしてから机から手を離して立つ事がよくありましたね😊👍
ほんと突然その日は来るので楽しみですね♡

  • 竜くんmama✩

    竜くんmama✩

    わああああおめでとうございます✨
    当日になんてママへの最高のプレゼントですね、、、誕生日にいいとこ見せるなんて、、、可愛いです(笑)
    つかまり立ちして手を離すのは10ヵ月くらいからできています😌何にも掴まらずに1人でもよいしょと立ち上がることもできます!
    なので1歩を踏み出すだけなんですよね、、、(ง •̀_•́)ง頑張れ息子!!(笑)
    そうですよね、突然その日は来るのですよね!焦らずいきます!
    夜遅くにコメントありがとうございます(*^^*)

    • 10月23日
きのこいぬ♡

10ヶ月で数本歩けるようになり、今では家の中を歩いて移動するほどになりました♡この間まで数メートルだったのに、今日も夫と「なんか普通に歩いてない!?」とビックリしました(๑′ᴗ‵๑)笑。まだハイハイもしますが、そろそろ見納めかなぁとちょっと寂しいです(>_<)
ちなみに11ヶ月で78センチ、9.4キロです♡

  • 竜くんmama✩

    竜くんmama✩

    早いですね(´;ω;`)羨ましいです!
    歩く前兆などは何かありましたか??
    歩き始めると本当にあっという間なんですね~✨ハイハイ見納めと思うとそれも寂しいですよね、、、💧私もハイハイできている今を大切にしようと思います😌夜遅くにコメントありがとうございます(*^^*)

    • 10月23日
  • きのこいぬ♡

    きのこいぬ♡

    前兆は、つかまり立ちから気付くと何もつかまらずに立ったり、何も使わずに1人で立ち上がることが増えました♡上の返信読ませて頂きましたが、息子さんそこまで出来ているならきっともうすぐ歩き出す気がします(๑′ᴗ‵๑)!!数歩が出たらそこからは結構あっという間でした!歩き出して、一緒におてて繋いでお散歩するのが楽しみですね♡♡

    • 10月23日
  • 竜くんmama✩

    竜くんmama✩

    そうなんですよね~、、、ほんとにもうあと少し、、、!!(ง •̀_•́)ง
    気長に成長を見守っていきたいと思います✨ありがとうございます(*^^*)

    • 10月23日
T&Tママ

長男は一歳過ぎてから歩き出したのですが、次男は8ヶ月から1、2歩歩き始め、今では外でも靴を履いて歩き回ってます。生傷は絶えませんが(^^;時々、ハイハイしてると、かわいいー♡ってなります(笑)
予兆は手を離して立っているときにスクワット?屈伸みたいなのをしていました。

  • 竜くんmama✩

    竜くんmama✩

    やはりその子その子で成長は違いますもんね(*^^*)羨ましい限りです、、、!!

    手を離して立っている時にスクワットみたいな屈伸も何回もします、、、( ┌`o´ )┌やはり息子ももう少しなのですね✨
    楽しみに1人で歩くその時を気長に待ちたいと思います!
    夜遅くにコメントありがとうございました(*^^*)

    • 10月23日
れんれん♡

息子は、ハイハイは遅かったのですが
力はあったのかハイハイから1週間ほどで
つかまり立ちが出来、少しして1人で立てる
ようになったのですが、その後が長かったです
もうすぐ歩くかなーと用意した靴も履く前に
サイズアウトしました(´;ω;`)(笑)
1歳4ヶ月で急に歩き出し、
もともと力はあったのかいきなり沢山歩きました
子供の性格はすごい関係あるかと思います
あとはうちの子は頭が大きいのでバランスが
取りにくいのかなーとも思ってます(笑)