※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c o c o 𓍯·°
その他の疑問

小学低学年の子にお年玉を渡す際、いくらが適切か悩んでいます。未就学児には1,000円、小学生には2,000円を考えていますが、少ないか不安です。経験談を教えてください。

小学低学年のお子さんがいてお年玉貰った方
小学低学年の子にお年玉をあげた方
いくら貰いましたか?渡しましたか?🧧

私の従兄妹の子どもで従甥が3人いて
そのうちの1人が小学生になりました🎒

私の中で…
未就学児 1,000円
小学生  2,000円
と考えているんですが…
小学生少ないですかね😓?
ネットみても小学生2-3千円と書いてました🖋

従兄妹達とは一年に一回正月にしか会いません!
歳も10離れてるので仲良いってわけでもないです😂

私や主人の姪や甥でもないし…
従甥なので悩んでます😓💦

コメント

ゆめ

小1の甥っ子に三千円あげました!
うちは未就学児二千円、小学生三千円です😊

  • c o c o 𓍯·°

    c o c o 𓍯·°

    回答ありがとうございます!
    従兄妹から私の子ども達へ千円だったので
    未就学児は合わせれたのですが…
    小学生悩みます😂

    • 1月1日
deleted user

私や旦那の小学生のいとこには1000円です😂いとこの子供はまだいないですけど、あげるとしても同じ基準だと思います。

自分の子や甥っ子姪っ子が小学生なら3000円にする予定です。

  • c o c o 𓍯·°

    c o c o 𓍯·°

    回答ありがとうございます!
    関わりないので欲を言えば千円にしたいところです😂確かに、自分の子には3-5千円で考えてました🤭♡

    • 1月1日
ママ

毎年、学年✕1000円頂いてます😊
なので、3年生の今年は3000円頂きました。

  • c o c o 𓍯·°

    c o c o 𓍯·°

    回答ありがとうございます!
    それもわかりやすくていいですね✨
    そのやり方だと未就学児の時は
    いくら頂いてましたか🤔?

    • 1月1日
  • ママ

    ママ

    未就学児は一律500円です😁
    今年は新500円玉か出てから初お正月だったので、新500円玉くれる親戚もいました😊

    • 1月1日
  • c o c o 𓍯·°

    c o c o 𓍯·°

    そうなんですね✨
    それは嬉しいですね🥰
    お返事ありがとうございました🙏🏻
    参考にさせていただきます♡ʾʾ

    • 1月1日
まゆ

小学1~3年は2000円
4~6年は3000円にします!

  • c o c o 𓍯·°

    c o c o 𓍯·°

    回答ありがとうございます!
    低学年、高学年でわけるのいいですね✨
    参考にさせていただきます🙏🏻

    • 1月1日