
コメント

はじめてのママリ🔰
そもそもどちらのおもちゃなのかによって対応も変わると思います。
次男くんのおもちゃを甥っ子が取って取り合いになるなら甥っ子を注意します。
そして甥っ子がちょっかいを出しているのがわかっているなら悪いのは甥っ子なのでドンとやったりするのは仕方ないです。
なので怒ることはしません。
ですがそういうときはどうしたらいいのかをわかりやすく何度でもその都度教えます。
はじめてのママリ🔰
そもそもどちらのおもちゃなのかによって対応も変わると思います。
次男くんのおもちゃを甥っ子が取って取り合いになるなら甥っ子を注意します。
そして甥っ子がちょっかいを出しているのがわかっているなら悪いのは甥っ子なのでドンとやったりするのは仕方ないです。
なので怒ることはしません。
ですがそういうときはどうしたらいいのかをわかりやすく何度でもその都度教えます。
「おもちゃ」に関する質問
息子は先月あたりから、テレビでパトカーやドクターイエローが映ると、おもちゃ箱からトミカのパトカーやプラレールのドクターイエローを持って来て「パー!」とか「ドー!」と言って、一緒だとアピールします。 バスと…
2歳の息子なのですが、0歳の娘を叩いたり頭付きしたり蹴ったりするようになってしまいました...😢 娘はハイハイでよく動けるようになり息子や息子の持っているおもちゃが気になるようでよく息子を追いかけます。 息子は妹…
以前同じ質問をさせていただいて、絶縁案件とコメントいくつかいただいたのですが、ふとこのままでいいのか悩んでしまうのでまたお話を聞いていただきたいです🥲 義父に子供を発達障害と決めつけられ、旦那が連絡するたび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ym
おもちゃは次男のか長男ので
甥っ子のおもちゃって事は
ほとんどありません。
甥っ子は人が持ってるのが好きなのか構ってほしいのかすぐ寄ってちょっかい出しては泣いて帰ってくるので毎回次男が悪者扱いでなにかと
将来DV男だーとか言われます🥺
甥っ子はすぐ泣くのにプラスで
ちくり癖みたいなのがあって
自分で転んでも次男の名前言いながら泣くので現場を見てなかった
妹とか母は次男を怒るんです😣