
コメント

そうくんママ
6歳臼歯と言われるものだと
思いますよー。
うちの子も、前歯が抜けないで下から生えてきて歯医者に行って奥歯、永久歯🦷で生えてるから虫歯にさせないようにねーと言われて初めて知りました。
そうくんママ
6歳臼歯と言われるものだと
思いますよー。
うちの子も、前歯が抜けないで下から生えてきて歯医者に行って奥歯、永久歯🦷で生えてるから虫歯にさせないようにねーと言われて初めて知りました。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月で混合から完母にするためのアドバイスをいただきたいです…! これまで何も考えず毎回ミルクを60〜100ml足していましたが、最近になって「もしかして母乳量ってもう増えない…?!」と気付き、今更ながら頻回授乳…
幼稚園から帰ってきた後のぐずりがひどいです… 4月から幼稚園に行き始めました。 幼稚園自体は行き渋りなく、楽しそうに通っています。 しかし帰宅後〜寝るまでのぐずり、不機嫌がすごいです。 娘も幼稚園で頑張ってい…
3歳の娘、最近いうことを全く聞かないです。 ダメって言ってるのにやり続ける(おそらく普通に聞こえてはいる)、ダメって言ってるのに数分後また同じことをする。 これが毎日毎回です。 2歳の時と比べてここ最近本当に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mr.ポテトヘッド💜
同じ流れです!!
そんなものがあるんですね。。奥歯はもともと永久歯になるんですかね?
うちの子下の歯が2本少ないのもあって、歯のトラブルが多い気がして😂
歯並び悪くなる気しかしません😭歯磨き大事ですね😭
そうくんママ
そうみたいですよ😊
親知らずとはまた違うみたいです。
親知らずは、また更に奥で18歳くらい?らしいです。
ちなみに、今の子は自力で抜けない子多いみたいですよー💦
Mr.ポテトヘッド💜
私自身親知らず生えてきてないんですが、誰しも根っこにはあると聞いたことあります😭
生える人と生えない人がいるのかな??
そうなんですか??周りにいなかったからかなりびっくりしちゃって、周りに聞きまくっちゃいました😂
そうくんママ
うちの子の友達、歯医者で抜いたーって子多かったですよ😊
Mr.ポテトヘッド💜
そうなんですね😭
グラグラして抜けたよー!がなかったのがちょっと残念だったけど抜いたらすぐ生えたんでよかったです😌