 
      
      
    コメント
 
            まめ
だめですね!他の妊婦さんのためにも!!
 
            まま
言い方キツくてすみません💦ご両親に対して腹が立ちます。
もし私の通ってる産婦人科で県外に行った&県外の方と会った方がいて、黙って検診にきてもしコロナに感染したらめちゃくちゃ責めると思います…。
差別とかではなく、病院のルールで決まってる事を守らずに受診する事に対してです。
自分の事だけでなく、他の妊婦さんの事も考えて行動しないといけないと思います。
- 
                                    さわちゃんママ コメントありがとうございます。 
 いえいえ!ごもっともです😭
 私も散々伝えているのに親に新年の挨拶を強制されていて💦
 私自身流産したりして時間たって、やっと授かった念願の2人目ですし、周りにも大切な赤ちゃんを授かった方が産院に通われているので
 断固としていくつもりはありません。
 なぜ私が両親に怒られるのか
 本当参ってしまいます💦💦- 12月31日
 
 
            ぴよまま
そういう人がもしかしたら自分が通っている産院にいるのかも…と考えたら年明けの検診が怖くなりました🥲
1日ご両親が諦めてくれることを願っています😖🙏🏻
- 
                                    さわちゃんママ コメントありがとうございます。 
 本当にその通りですよね💦
 通ってる産院にそんな方がいたらと怖くなりますよね💦
 
 
 諦めてくれるように強めにいいたいと思います😭💦- 12月31日
 
- 
                                    ぴよまま ご両親からいろいろ言われてしまうのはお辛いかと思いますが…説得頑張ってください🥲✨✨ 
 
 コロナでなければこんな事にならずに済むんですけどね💦
 
 早く体調良くなるといいですね◡̈年末年始お身体に気をつけてゆっくりお過ごし下さい😌- 12月31日
 
 
            たこさん
『濃厚接触者になったら健診を受けられない、もしその間に赤ちゃんに何か起きたら手遅れになる』
『感染したら帝王切開で出産、産後も赤ちゃんに会えない』
など言っても駄目ですか?
私なら…
『県外在住者に会うと2週間は健診を受けられないルールがある。母子の命を預けている病院のルールだから私はしっかり守りたい。それにもし健診を受けられない期間に赤ちゃんに何か起きても助けてもらえなくなる。命よりも大切な帰省なんてないと思う。』
と強く話します。
- 
                                    さわちゃんママ コメントありがとうございます! 
 昨日頑張って伝えてなんとか
 お正月は家族でゆっくり自宅で過ごせそうです!
 
 なんとかわかってもらえて安心しました。
 教えていただきありがとうございました😊- 1月1日
 
 
   
  
さわちゃんママ
コメントありがとうございます。
ダメですよね😭何回ゆっても聞かないし、兄弟がコロナだというのかと言わないばかりにキツい言い方されるんですよ💦💦
他の妊婦さんに迷惑かかりますし断固いかないようにします。