
4人家族で軽自動車を使っている方に質問です。買い物時、カゴを助手席に置くかトランクに乗せるか、どうしていますか?
4人家族で普段使いに軽を使っている方いませんか?
皆で買い物行くときはどうしてますか?
今ラパンを乗っていますが、トランクが狭いため、2人目が産まれたらどうしようかなと思っています!
旦那の車もありますが、大きいので近場だとラパンの方が使い勝手がよく、いつもラパンです。
そこでカゴで買い物するときなど、助手席の自分の膝に乗せるのか、カゴはやめてトランクに乗せた方がいいのかどうしてるのか聞きたいです!
- ママリ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あーか
軽です!
子供たちの足元や、トランクの方に置いてます💡
あまりに荷物が多くなる時は私一人で買い物行きます!

退会ユーザー
下の子が1歳になるまで
ダイハツコンテに乗っていました🚗 ³₃
チャイルドシートの下(後部座席)に
買い物した物は置いていました!
カゴではなくエコバッグを
使っていました!
とにかく狭いのは狭かったです💦
けど、その車で旅行にも行っていたので
家族4人乗れないことはないと思います!
-
ママリ
やっぱりエコバッグですね✨
確かに下にもおけますね!- 12月31日

ぱんだ🐼
ワゴンR乗ってます!
4人で出る時はもう子供たちの足元です😳✨
もう一人増えたら旦那の大きいので毎度近場でも出るのかーと億劫ですが😂
子供と私だけで出る時には必要なのでワゴンRで出かけることは減ると思いますが😳
-
ママリ
やっぱり足元に置いてるんですね!
大きい車は結構大変ですよね😅- 12月31日

み
子供2人の4人家族で普段使いでラパンです💦
買い物はカゴではなく、エコバッグなので、トランクと子供たちの座席の足元に置いてます!
あと、そもそも私自身、子連れで買い物に行くのがしんどいため、ほぼほぼ大きいものはネットスーパーで済ませるため、荷物たくさん乗せないので、なんとかなってる気がします😅
保育園の送り迎えのみに近いので、小さいラパンが楽です💦
-
ママリ
エコバッグならラパンのトランク行けそうですね!
確かにネットか子どもがいないときが1番ですね!
軽じゃないと狭いときに不便なんですよね😂- 12月31日

娘のママ
エヌボックスですが乗れてます!
子どもたちの足元とトランクにのせてます!!
普段は夫と休み合わず、私と子供しか乗らないのでそのときは助手席にも荷物載せてます😂
あーか
カゴじゃなくてエコバックにしてます💡
ママリ
そうですね!エコバッグなら入りそうですね✨
たくさん買うときは1人の方が楽ですよね🤣