※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女性が名前を決める際、旦那との意見が合わず悩んでいます。条件を提示し話し合いましたが、双方納得できず。具体的な解決策が見つからず、相談しています。

名付けで揉めてます…

女の子出産予定です。
私は、女の子なら以前からずっと付けたい名前があり、
それを妊娠前から旦那に伝えていました。

名前をつける条件としては、
①しっかりと由来があること
②響きが変でないこと
例えばタナカ キヨカ など、同じ発音となる名前が無い等
③友達や職場の人と被らないこと
ということは最低限の条件だと思っています。

しかし、実際出産が近くなると、
旦那も考え直したいと言ってきました。
なので1週間、上記の条件を伝え、考える期間を設け話し合ったのですが、
①由来がない
②響きが最重要。
③和風
といった、ずっと前から私が考えていたもの、
最低限の条件と言っていたものとは
真逆な名前を出してきて困っています。

私が考えていた名前が気に入らないのであれば、
その理由を明確に指摘して貰えば考え直すことも考えます。
でも、旦那が気に入らない理由は、
なんとなく、響きが気に入らないというだけです。
私の考えた名前は特にキラキラでもなく、普通の響きだし、名付けランキングにも一時期入っていました。
私にとってその理由だけだと、
妊娠するずっと前から本などを見てよく考え、
想いの詰まった名前を考え直すには
浅い考えに聞こえ、気が進みません。
また一生懸命考えたとしても、なんとなく…
と言えば何度だって却下され、
旦那の意見を押し通す口実になることも考えられます。

そこで私は、
①名前の漢字を旦那が考える代わりに私の案にする
(まだ漢字は決まってません)
②私の最低限の条件を飲んで旦那の考えた他の名前にする
③ 旦那の条件である良い響きを理屈的に提案してもらい私 が考え直す。
(同じ発音がない、とか、文字数だとか、考え直すのであれば参考にしたいため)

この条件を出してまた期間を置いて話し合いました。
①は却下されました。
②は、考えてくれたのですが、私の職場は数百人規模のほとんど女性のみの仕事の管理職(総務)をしているので、
どうしても新人さんや同僚の子供など、同性なので仲のいい友達と被ってしまいます。出産するにあたって報告義務があるので、職場の人とは被れません…。
③も勘でしか考えられないそうで却下。

と言った形で平行線です…。
もはや私にとっては双方納得が行く形にしたいのに、
具体的な代案がなく、理不尽に感じてしまいます…。

長くなってしまいほとんど愚痴みたいな感じになってしまいましたが、
皆さんはどのようにして名前を決めましたでしょうか。
また、揉めた際はこの他に
どのようなことを条件に考え直しましたでしょうか…。
また旦那を納得させるにはどのように説得しましたか??

ご意見頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

ママリさんが初めに決めてあったものは、待望のものではあったと思うのですが、旦那さんの意志が反映されていないと思うのでやはり自分も自分の子供の名付けに関わりたいと思われたのではないでしょうか。父親である以上、そこはくんであげるべきなのかなと感じました。

由来が必須で、知り合いと名前がかぶりたくないというのはとてもわかります。
響きの点で旦那さんと相性が悪いのだと思うので、
お二人で何個か候補を出して二人ともが良いと思える響きを見つけ出し、そこから漢字を決めて由来などをつけてもいいのではないかと思いました。
後付じゃんと思うかもですが、こんなに悩んだ二人がいいと思った!という事実が由来になるのではないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    名付けに関わりたい気持ちはとても分かります…私も一緒です。
    なのでなんとなく、だとか、勘だとか自分だけの物差しで言われ否定されるとイライラします😂

    天の川さんの言う通り、まずは名付けの本を
    一緒に読んで2人で考えて貰えるよう、
    もう一度説得してみようかと思います!
    ありがとうございます!!

    • 12月31日
けー

難しいですよね。
わたしも付けたい名前がありましたが、
先に女の子を産んだ夫側の親族がかなり似た名前を付けてしまって断念しました。
ずっとその名前かもうひとつ季節の花を入れた名前かどちらかにしたかったのですが、その季節に妊娠がわかったものの生まれは真逆の季節で無理がありどちらも諦めざるを得ませんでした。
結局この響きにしよう!となった音で漢字を決め、留め字を最後まで悩んだ感じです。
ゆうか、ゆうな、ゆう、どれ?みたいな。
夫が書類の関係上期限より早く出生届を提出したがり、わたしは産後毎日スマホで命名サイトなどを彷徨い
半ば投げやりに決めたので
その後生まれた友人の子の名前の由来が壮大すぎて娘の名前がチープに思えて心底落ち込みました(今は落ち着いてますし娘の名前もこれ以外はないなと思えてます!)

上の子の名前はわたしが絶対に譲れなかったので留め字だけ選ばせました(笑)
ゆうた、ゆうと、ゆうすけ、どれにする?みたいな感じですね。
最初留め字まで決めていたのですが
夫が少年関係の仕事をしていたこともあり、「その名前にろくなやつはいない!」と言われて却下(笑)先にその名前の人がいるとイメージが付いてしまうのはわかるのでそこは譲りました。

まだ時間はたっぷりあるので
お互い完璧なプレゼンと強い意志を持ってぶつかりあいましょう!(笑)
でも最後は必死に命かけて産んだママが決めて良いのかなって思いますよ〜
なかなか立ち会いとかできない世の中ですけどご主人に出産の頑張りを見て貰えると良いですね!

ママリ

私たちも揉めました😂

私の場合、ずーっとつけたかった名前がありましたが、主人が女の子なら名前を考えたいと言われて、私は胎動を感じたりして一心同体でいれる期間があって、産んですぐに抱いてあげられる。だから代わりといっちゃなんだが、そんなに名前つけたいなら任せるよ!
って感じで折れました☺️
はじめてのママリさんの旦那様と同じく、主人は響き重視で読みと漢字を主人が何個か考えてくれました✨
その中でさすがにイヤ!ってものを排除して、2つまで絞ったところで私がそれぞれに意味を込めました。
漢字的にこう育ってくれますように、みたいな😂
その意味を主人に「こんな感じでどう?」と伝えたところ内一個を大変気に入り、その名前に決まりました🙆‍♀️

名前って最初のプレゼントであり一生物だから悩みますよね😢

たこさん

夫婦で納得できる名前を選ぶ…ということはとても大切だと思います。
妊娠出産するのは私だから…とどうしても自分が決めたい!との考えに陥りがちですが、生物学上で女性だから妊娠出産が出来るだけです。
パパはどんなに望んでも妊娠も出産も出来ませんので、希望の名前を付ける権利さえ無いということになってしまいます。

まだ20週でしょうか?
妊娠期間のやっと半分に達しただけで焦るような時期でもないし、落ち着いてゆっくり考えたら良いと思います。
生まれる前に一つに決めなきゃいけないことはないですから、候補を2〜3に絞っておいて生まれてお顔を見てから決めるのも良いと思います。

はじめてのママリ🔰

とことん話し合いました!
お互いが納得いく名前じゃ無いと嫌だったので、いくら自分がいいなと思った名前であっても夫が納得しなければ却下でした。
とにかくとにかく、話し合いましたね!

はじめてのママリ🔰

うちは、わたしの希望の名前があり、夫が希望した名前も嫌ではなくいいなーっと思い浮かんでいた名前でした。
そのふたつでずっと悩んでいたのですが、自分で納得した名前がいい、後悔したくない!っと思って私の希望の名前にしました。
もともと夫は流されやすいので笑

私の希望がお花系の名前、夫の希望が、自然・葉っぱを連想する名前でした。
初夏に青々とした綺麗な並木道を通った時は夫の希望の名前もいいなと思ったのですが、
女の子は花だ!
っと、自分の希望の名前の良さをアピールしました(もちろん自然や葉を連想させる名前もとっても素敵です!)
漢字はたまたま私の希望の漢字を夫が気に入ってくれたのでラッキーでした!
今でもこの名前でよかったねってよく話しています。

妊娠前からつけたかった名前があるなら、女の子だからこそママリさんの希望の名前になればいいなと私は思います💦
ご主人に漢字を決めてもらって二人で決めた名前にできたらいいな🥲

ポケモン大好き倶楽部♡

私も妊娠前から(なんなら学生時代から?)つけたい名前がありましたが、旦那に却下されましたよー。この名前つけるからねって結婚前から話していたのに即却下でした😅笑
でもこの名前は旦那と出会う前から私が勝手に考えていた名前にすぎず、私だけの意見で子供の名前は決められないので諦めました😆
それから旦那と名付けの本をたくさん読んで、毎日色々と話し合い、3つほど候補を出して、生まれてから旦那がその3つの中から決めました!
顔を見て決めたい!と旦那が言うのでとりあえず候補だけ絞った感じです。
名付けって本当に大変で、夫婦の意見が合わなかったり画数がだめだったり、何日も何ヶ月も二人で話し合って決めるものなので、焦らずゆっくり決めてください。20wならまだたっぷり時間はあると思うので🤗💕
どうかお二人が気にいる素敵な名前が見つかりますように…。

猫LOVE

私も息子の名前決める時に、この名前がいいなっていうのはありましたがいざ息子が産まれたら一生使い続けると思うと、すごい責任感に襲われまして・・・💦💦😅

最終的には旦那に任せました😅

やはりお互いが納得した名前がいいですよね💦

ママリ

うちは娘の時に旦那が中性的な名前にしたい言っていて、旦那がつけたい名前がありました。由来もしっかりしてました。
「被らなさそうでカッコいい✨由来もあって中性的な名前でおしゃれ」
と気に入ってokしてましたが、だんだん出産が近づくにつれて
「男の子っぽく思われないか」
「被らないけど、変わってる名前じゃないか」
「もっと可愛い女の子らしい名前の方がいいんじゃないか」
と不安になりはじめ、周りの女の子の出産報告を聞くたびに、みんな可愛い名前で落ち込むようになってしまいました😭
不安で友人や家族に
「これにしようと思う」
というと、割と高評価でほっとする反面、「かっこいいね」と言われるとなぜか落ち込んだり😭
でも気に入ってはいるし、女の子らしい名前じゃなきゃ嫌なわけでもない…とモヤモヤしてました💦

それをみた旦那が、出産直前に
「この名前はもう一個、女の子らしい候補を考えてみよう!」
と言って、お互い何の条件もなく好きな名前をありったけ羅列して、お互いがいいなと思った名前を第二候補にしました。
最終的にその二つから顔見て決めましたが、こちらの名前にきまりました。

なんとなくで思い入れのある名前を否定されるのは辛いですよね😭
ただ今の時点でなんとなく引っかかるものはいったん決まってもまた出産前に引っかかるかなと思います😭
旦那さんとたくさん好きな名前を並べてみるのもいいかなと思います✨
それか旦那さんに決め方を提案させてみるのはどうでしょう?💦

ままり

娘の名前は、旦那が女の子なら付けたい名前って言ってたとおりに付けてます😊
確かに、友だちや会社の方たちの子どもさんと名前被りは避けたいです😇
わたしもそう思ってましたから😅
ただ、娘の名前はわたしの知り合いにいますが、今後会うことないので付けました。
数百人規模の会社で勤められてるなら、中には名前被りしてる場合もあるかもしれませんよ😅
もし被ってても、真似されたなんて思わないですし、仮に被ってても同じなんやね😊くらいに思います!

娘の名前は、わたしの名前と一文字違うだけで韻を踏んでます。
なので、名前付けた旦那には間違えられます🤣(笑)
また、漢字は親が書きやすい漢字です。
(例えば幸はバランスが取りづらいからやめよう、などの理由で)
なので書きやすい漢字にした結果、左右対称の漢字です☺️

まだ20週なので、いっぱい考える時間はあります!
お互いが納得できる名前がきまることを願います😌🙏🏻

ママリン

響きが好きって理由にならないですか?由来ってないといけないですか?同じ音がない方が良いですか?すみません。否定じゃなく、旦那さんと同じで響き重視派で純粋に疑問に思うだけです。正直、あまり私は気にならないことなので旦那さんもそうなのかな。でも、そこ絶対条件ならお互いに納得いくように歩みよるしかないのかなと思います。
①は旦那さんが響き重視なので却下されますよね。
②は響きから入るとどうしても被りますよね。
③これしかないような。でも論理的にって言われても普段感覚的に生きてるとなかなか難しいかも。旦那さんの好きな名前の響きから法則見つけられないでしょうか?本人にはわからなくても、いくつか挙げてもらったら傾向はつかめるかもと思います。旦那さんの好きそうな響きから漢字や由来は自分が決めるというのが揉めなさそうだなと思いました。

  • ママリン

    ママリン

    名付けのポイントが違うと大変ですよね。ふと思ったのですが旦那さんの案が和風で真逆ってことは、はじめてのママリ🔰さんは洋風な響きの方が好きとか?そうなると旦那さんの好きな響きだと気に入らない可能性高いのかもしれないですね。それなら、お互い好きな響き出し合ってどちらも納得できるところで由来考える方が良いかもと思います。良い名前見つかると良いですね。

    • 1月1日
ちゃむ

とりあえず候補は3つに絞ってあげておきました!

顔見た時に1個しか考えてないと「あ、これは違う」となったという方が多かったので😂
そして、そう聞いて3つに絞った結果、全く違う名前になったというオチまであります←


なのでとりあえず候補として3-5個にしぼっておけばいいではないですかね??🤔
まだ21wですし、あっという間かもですが、先が長いといえば全然長いですので☺️💓