![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
ジャンプスーツより、フットマフや防寒ケープの方がオススメです。
ジャンプスーツは着替えも面倒だし、暑がります。
![みつばちのはっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつばちのはっち
私もフットマフより抱っこ紐でも使える防寒のケープの方がお勧めです。
抱っこ紐でも使う機会が多いならママコートとセットのものが内側にケープとコートを留めるスナップかあり、お勧めです!
-
もん
防寒ケープは視野に入っていなかったので
色々と見てみたいと思います‼️
抱っこ紐も使う事がありますので
参考になりました♡- 10月22日
![スズメちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズメちゃんのママ
関東在住です。
他の方がおっしゃってるように、フットマフや防寒ケープの方が使い勝手が良いですね。
ジャンプスーツは体温調整難しいですし、汗かいて体が冷えて風邪ひいたりしたらかわいそうかな…って思います。
-
もん
ベビーカー以外に抱っこ紐も使用する際にも
防寒ケープが使えるとのことなので
色々と見てみたいと思いました♡
ジャンプスーツは体温調整難しいのですね💦- 10月22日
もん
確かにジャンプスーツだと
着替えは面倒そうですね💦
防寒ケープも視野に検討してみます❗️