
コメント

はじめてのママリ
実母にこども預けて息抜きは難しいですか💦?

はじめてのママリ🔰
全く同じこと思ってます。つらい。
-
kkk
コメントありがとうございます。もう逃げ出したいです。- 12月31日
はじめてのママリ
実母にこども預けて息抜きは難しいですか💦?
はじめてのママリ🔰
全く同じこと思ってます。つらい。
kkk
コメントありがとうございます。もう逃げ出したいです。
「ココロ・悩み」に関する質問
6歳、小1の娘の眼鏡について。3歳から弱視の疑いで遠視の眼鏡をかけています。今も眼鏡がないと黒板の文字も見えづらいです。眼鏡をかけると両目1.2出てるので、弱視の疑いははれました。 小学校に入り、いろんなお友達…
別れた夫から日曜日子供に会いたいと言われたので、日曜日は自転車を買いに行く予定があると返答すると、 「よくそんな金あるね」って… お金なんかないよ!! 生活苦で電動自転車売ったけど、バス停まで歩いてて子供が…
発達グレーの女の子で高学年以上の大きなお子さんがいる方教えてください。 オネショが一向になくなりません。 8さいです。 本人はオネショしている感覚がないから仕方ないじゃん!という感じです。 今日も布団を盛…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
kkk
コメントありがとうございます。
自分の家なのに、支払いも全部自分なのに肩身が狭くて、実母が機嫌悪くて家の中で無視されるし、大晦日だけど、一人で過ごしたくなってしまいました。
はじめてのママリ
それは理不尽な話ですね。わけがあって実母とは離れて暮らせないとお察しします。
金銭的に少しでも支払いがあれば気持ちも少しばかり変わるだろうけど難しそうですね😔
私が近くに住んでたら、おいで、おいでー!って呼びたいです🥺
kkk
コメントありがとうございます。
子どもは可愛いんです、自分なんかに見合わないくらい良い子で。
実母が1番の問題で。 仕事の時は見てもらってるんですけど、、、。
彼女の機嫌ひとつで私が肩身が狭い環境です。 生活に掛かるものは全て私が頑張って支払ってるのに、居させてもらってるみたいな状況が辛いです。
家の中で無視するのに、「灯油代○○円用意してください」「交通費○○円 ○○日までにください」とかのお金の要求だけはLINEでしてきます。
もうホントに今日はこのまま仕事から帰りたくないです。