※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(°▽°)
サプリ・健康

肋間神経痛の方いますか?今から10年ほど前に肋間神経痛を発症しましたが…

肋間神経痛の方いますか?

今から10年ほど前に肋間神経痛を発症しましたが、医者から診断されたわけではなく、あくまで人に相談した結果、そうではないかと疑って来ました。

肋間神経痛持ちの方は、診察を受けられた結果ですか?
始めは年に数回だったものが、産後ひどくなり度々胸が苦しく、息も苦しいです。

父が生活習慣のだらしなさから心筋梗塞で倒れており、自分はこれまで気をつけて来たつもりですが、もしやという考えもあり、最近少し心配になってきました。

コメント

maminaya

昔整形外科で働いていた時に先生に相談したら、レントゲン撮ってくれてそれで肋間神経痛だねって言われました♪
でも、名前の通り神経痛なので骨がこぅなっているからとかではないですよ(^-^)
むしろ、骨には異常が見られないのに痛みがあるってことは、っていう感じですかね♪
苦しさ以外に痛みはないですか?
神経の圧迫により痛みがあるのが肋間神経痛で、痛みによって呼吸ができなくて苦しいこととかはあると思いますが、苦しいだけだと違う病気な感じもしますね…

  • (°▽°)

    (°▽°)


    コメントありがとうございます。
    痛みは胸の左側から背中にかけて痛みがあります。その痛みのために息苦しく胸が締め付けられる感じです。
    昔は1分もあるかないかくらいで、冬から春先にかけてだけだったんですが、この1年は季節関係なくです。
    時間もやや長くなりました。
    昨年、数時間痛みが持続したため内科を受診しましたが、心電図にも問題なく頓服薬をもらって終わりでした。心電図では心臓の状態が分からないので、その点でも不安を残したままでした。

    • 10月22日
  • maminaya

    maminaya

    もし肋間神経痛であれば、整形外科で診てくれますよ(^-^)
    肋間神経痛の多くの原因はストレスって言われてますよね♪
    肺がんに似た痛みみたいなので、胸部のレントゲン撮って診てもらった、方がいぃかもしれませんね♪

    • 10月22日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    ありがとうございます(*^^*)
    痛みがいつ出るかも分からず、どのタイミングで何科にかかれば良いか分からず二の足を踏んでいましたが、一度かかって見たいと思います。
    ありがとうございますした。

    • 10月22日
  • maminaya

    maminaya

    急に痛くなってうずくまる感じですよね(;_;)
    気をつけてくださいね(^-^)

    • 10月22日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうですそうです( ;∀;)!
    昔は我慢できたんですが、この頃はうずくまってしまうくらい痛くて…(;o;)

    • 10月22日
  • maminaya

    maminaya

    今は原因がわからなくて更に悪化しているということも考えられるし、早めに受診した方がいぃかもしれませんね(^-^)
    わかったら少しは和らぐかも…

    • 10月22日
  • (°▽°)

    (°▽°)


    そうですよね!
    近々のうちに整形外科を受診します。ありがとうございました(*^^*)

    • 10月22日