
コメント

ママリ
香典としてもらっているなら必要だと思います!

ママリ
半返し〜2000円くらいのものを香典返しで準備されたらいいかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 12月30日
ママリ
香典としてもらっているなら必要だと思います!
ママリ
半返し〜2000円くらいのものを香典返しで準備されたらいいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
「香典」に関する質問
恥ずかしながら無知のため教えていただきたいです。 叔父が亡くなり香典を出す場合、 夫婦で1万5000円はおかしいでしょうか? 万単位で出すとすると、 1万で少ないと感じるなら次は3万となりますか? 親密さで言うと、…
保育園で同じクラスの子のパパが亡くなりました。 ママとは元々支援センターで知り合い、お互いの夫婦共に会えば話す仲です。子供たちは1歳なので仲良いというのはありません。 告別式に参列しお線香をあげたいのですが、…
焼肉屋で店長として働いている夫。35歳。 部下の男の子が結婚するそうで、ご祝儀を用意します。 相場はいくらでしょうか? 夫は今のお店で働いて8年。オープンからのメンバーです。 その結婚する男の子は勤続6年ぐらいで…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早速の回答ありがとうございます!
ちなみにうちの母は皆さんに用意してあるお酒とか缶詰のセットを送ろうとしてるんですがあまり金額高そうなの送ったら逆に失礼ですよね?💦
ママリ
気を遣わせたと思われても嫌ですし、半返しくらいにしたほうがいいと思います!