![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
80過ぎで身長145cmくらいしかない。注意散漫ですぐコケたり 頭ぶつけた…
80過ぎで身長145cmくらいしかない。
注意散漫ですぐコケたり 頭ぶつけたり してる。
そんな義祖母が 9ヶ月ビッグベビーを抱っこ。
たまに2歳児も抱っこ。
義母や私らも 「いいよ!いいよ、」「抱っこしないでいいよ」
って柔らかく言っても
「大丈夫大丈夫!」
大丈夫ってなに?(笑)
なんの根拠と責任をもって、大丈夫と言ってるのかな(笑)
いつか、強く言ってしまいそうで😮💨💦
その他、コソコソ2歳児にお菓子あげてたり
義実家行くのが億劫です。
- ハナ(5歳5ヶ月)
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
柔らかく言う必要はないのでは?💦私はひいおばぁちゃんには必ず座って抱っこして!って言ってあります!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
息子が赤ちゃんの頃に義祖母が同じように抱っこしようとしてて…
5キロの米を
おばあちゃん、コレお願いー!
と渡しました。
すると、
こんなん重たくて無理やわー!
と言われたので
え、コレで無理なら息子も無理ですね!
と言いました!それ以来、大人しく座って抱っこしてますw
それ以来、なんでもハッキリ言えるようになりました!
コメント