コメント
退会ユーザー
妊娠中かなり焼肉食べてました❤︎
K
私食べてました!笑
出産したらそれこそ焼き肉なんて食べに行けないなぁと思ったので(._.)
焼き肉以外にも外食贅沢しました♡笑
-
オラフ
産まれたら外食なんて当分無理ですもんね(>_<)
- 10月22日
ぴよぴよ♬
35週で普通に焼肉食べて
40週にも焼肉食べたのに
41w3dで産まれてきたので
全然当たりませんでした😂(笑)
ちなみに私は気にせず食べてました😊
-
オラフ
気にしないで食べたいもの食べた方がいいですよね!( ´∀`)
- 10月22日
H1K0
私は食べましたよー!オロナミンCも連日飲みましたが、結局2人とも予定日超えでした笑
-
オラフ
オロナミンCも!(笑)
やはりジンクスはジンクスですね(^_^)- 10月22日
あーりん♪
予定日超過して、焼き肉を食べに行って気合い入れをしたのですが、全然産まれてきませんでした😵💦(笑)
あたしには効かなかったみたいです😁
-
オラフ
超過するとジンクス頼りたくなりますよね(*_*)
- 10月22日
2児ママ
私も食べたくて仕方なくて、ジンクスすごく気になっていましたが、欲には勝てず結局食べちゃいました♡
-
オラフ
私も欲には勝てない派です(笑)
- 10月22日
oなちo
気にしないで食べました!
臨月でいつ産まれてもいいよ
って時に食べましたが、
3人とも効果なしでしたw
張ることもなければなにも
なかったですw
オロナミンCも雑巾がけも
スクワットも効果なかったです😂
ただ、雑巾がけとお風呂掃除は
めっちゃお腹のハリがきて、
陣痛!?と思いましたが
なくなったのでただ張っただけでしたw
焼肉が食べたい、と思う時は
身体が出産が近いから、
スタミナをつけるために、
お肉など、がっつり食べたく
なるそうです🤗
もうすぐなのかな?!
楽しみですね☺️💟
-
オラフ
本能的に体が欲しがるんですね😲!
楽しみです( ´∀`)- 10月22日
🍓🍓🍓
食べてました!
35週と37週のときです。
でも私は関係なかったです。39週で破水しました。
産後、気軽に焼肉行けなくなるから産前に食べおさめ、ということでたまたま出産につながった、という説あるみたいですが…。
最後にまた外食したいなぁ、と思ってたら破水しちゃいました😅
ゆったんまま
8ヶ月のとき食べに行きましたが全然大丈夫でした(*'ω'*)
産まれる前々日も食べに行ったけど、たまたまというか
予定日近かったり、超過してる方が
焼肉食べたら産まれる!って食べるからその近辺で産まれるのであって
早く産まれちゃう原因になるわけではないと思いますよ(^ ^)
しばらくた食べにいけなくなっちゃうから、楽しんできてください♪
ミミ
私も1人目の時何も考えてなくて、焼肉食べに行き、オロナミンCも飲んでました!
そしたら次の日に陣痛きました!
友達もオロナミンC飲んだら産気づいたって言ってたので、私は意外にもそうなのかな?なんて思ってました。
ちなみに、その陣痛きた時も38週目で、2週間も早く生まれてきてくれました。笑
スヌ子
臨月入ってから3回くらい行きました!笑
26日が予定日で
23日に食べて25日に産まれましたー!笑
みかん
私も焼き肉食べたくて食べたくて、これから食べるとこです(・∀・)笑
えりこ
初期から今まで気にせず食べてましたよ〜!
mi-yu
ここ最近焼肉食べてますが
全く兆候なしでーす(*゚▽゚)ノ
ちょろぺん
ジンクスで言われているのは焼き肉→産気づくですが、本来は、体が出産の準備を始める→エネルギー補給で肉を欲する→焼き肉食べたい!→産気づく、の順番だそうです。
一応、ジンクスと言われる所以はあるようです。
オラフ
食べたくなりますよね(>_<)💕