![あいぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は16w入る頃までつわり続きました😭
5wから始まったので終わりが見えず辛かったですが、ひたすら寝てましたよ🤣💦
空腹で吐くと胃液があがってきたり血を吐いたりしたので、吐くこと前提で吐きやすいものを食べてました(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つわり中です。
私は12週になってもピークとそんなに変わりませんでした。
前回は22週辺りまで酷かったので今回もその位までは寝たきり生活が続くのだろうなと思っております。
前回は22週以降も吐かなくなっただけで食べると気持ち悪いのは続いていましたし、すぐに後期つわりに移行した感じなのて妊娠中は碌に食べられないと諦めております。
なお、私は重症妊娠悪阻の診断が出ていて入院、点滴の通院をしておりつわりは重い方です。
普通の方はもっと早く終わるかと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子2人は23週までありましたー
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
一人目だと、延々寝てるが一番無難ですね💦
携帯の光や外の明かりなども吐き気を誘発させますよね💦
私も6―16週くらいまでつわりがあったので、つらかったです。ずっと親にぼやいてました(つわりの間、ちかくの実家に里帰りしてました)
今ピークか、ピーク過ぎた辺りかなと思います。つらいし、食べたいですよね。
私のときは、安定期にはいったら、世界が輝いてみえましたよ(*^^*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
12週はまだまだ辛かったです😭16週になりやっと落ち着きました。
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
長女の時は産むまでつわりありました😂
長女の時よりはマシだけど今10wで
結構つわりがあってあと数週間で
落ち着くと思う!って先生に言われましたが
長女の時産むまでだったので
ビクビクしてます😂
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
あたしは安定期に入って少ししてから落ち着きました。
12wはピークにツラかったです😭
![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na*
悪阻入院していて、息子が恋しがるので10wで退院しましたが12wはまたケトン3出て点滴に通ってました😭😭
ピークに近く辛かったです…
かなり悪阻がきつかったタイプで産むまで吐いてはいましたが、とりあえず安定期に入ると幾分マシにはなりました。
今が1番辛い時期ですよね💦
くれぐれも無理はなさらず、必ず終わりはあるのでなんとか乗り切られてください😫
コメント