
扁桃腺が腫れやすい親の方に対策を伺いたいです。市販薬の効果や普段の注意点について教えてください。
扁桃腺が大きく腫れやすい方いらっしゃいますか?(子どもじゃなく親の方です)
普段からどんな対策されていますか?
私は特に冬に扁桃腺が腫れやすく対策は
・加湿器をつけて65%以上は保つ
・部屋に洗濯物を干し加湿
・アズノールでうがい
・R1を毎日飲む
・喉に違和感が出てきたらすぐ耳鼻科受診
これをしていても、先月から扁桃腺が腫れては治っての繰り返しです🥲赤ちゃんがいるのでなかなか病院に行きづらく、普段気をつけていても腫れてしまいます。
似たような方いらっしゃいますか?
・市販のクスリ(ハレナース)は効いた事がないのですがこのクスリは効いたというのがあれば教えて欲しいです
・普段から気をつけていること
参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
よく扁桃炎になります😭
子育てしながら
本当に辛いですよね。
40℃近い熱喉の痛み
全身の倦怠感と
2週間に1回戦ってました💦
加湿器つけるのは
もちろんの事
ビタミンを摂る
ウイルスからの場合もある
ので鼻うがいを一日に
1回する
後は食事をバランスよく
摂る。ですかね!
あとは
市販ならハレナース飲んで
病院いった場合は
普段から飲める
扁桃炎などに効く漢方
飲んでます✨

ゆっぴー
私もしょっちゅうです🥶
ペラックという喉用の薬は手放せません💦
あれ?おかしいかも?って思ったら即座にペラックに頼ります😭😭
うがいは水を含んで上を向いて顔を左右に倒しうがいしながら歌うといいと教わってから必ずやってます!
cocoa
はじめまして!
私も漢方で治してるのですが、
なんの漢方薬か名前わかりますか?
よろしくお願いいたします。