※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が家出を繰り返し、連絡が取れない状況に悩んでいます。今回は夫に荷物をまとめて連絡を取るよう伝えたところ、無視され、母親に連絡した結果、トラブルが発生しました。離婚を決意したものの、夫は拒否し、仲直りしましたが、夫の態度に不満を感じています。

私が厳しすぎるんでしょうか?

夫婦喧嘩した際に、夫が出て行くと言い出しました。
今までも何度も家出していて、
家出中は連絡がつかない。
どこにいるかもわからない(実家には帰りません)。
家出するのを止めてほしいのか?
なぜか荷物をわざわざとりに戻ってきたりして
自分が家を出る場面を私と子どもに見せようとする。
こんなことが何度もあったので、今回は
「家を出るなら一度きりで。荷物はちゃんとまとめてください。それから、連絡がつくようにしてください。どこに行くか行き場所も教えてください」
と伝えました。
夫は完全無視を決め込んできたので、
私も今までなんとか繋ぎとめていた糸がぷつんと切れて
今まで「それはやめてくれ」と言われていたからやらなかった、
夫の母親に電話しました。
そしたら、子どもの前でつかみかかってきて、電話で話している最中に携帯を奪われました。
子どもはすごく不安そうでした。
その時点で私の離婚の意思が固まり、
「離婚してほしい。別れてください」
と伝えましたが、夫がそれを拒否。
「悪かった、もう一度チャンスをくれ」と
言われ、本当にこれが正しいのかわからないまま
息子の前で仲直りしました。

頭を冷やすのに少し家を出るのはまだいいんです。
でも、離婚する意思があるんじゃないなら
何かあった時のために連絡はつくようにして
行き先も教えていくものじゃないんでしょうか。
少なくとも、私はそうして時々実家に子どもと帰っています…。
夫は何事もなかったかのように歯磨きをして自分の部屋に行って眠ってます。
何事もなかったかのようにされていることが悔しいです。

コメント

あちゃん

厳しいとは思わなかったし
旦那さんは自分勝手だなと思いました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と話してると、時々「私がおかしいのか??」と思ってしまうので
    厳しいと思わないと言っていただけてホッとしました🥲

    • 12月29日
うー

うちも同じようなこと続けられてたので迷惑を承知で警察に「夫が暴れて出て行って連絡がつかない」って言いました😂
どこに行ってていつ帰ってくると書き置き等がなく音信不通だと行方不明になるようです。
しかも子供の前で物を蹴ったり掴みかかってきたりして少し揉み合いになったのでそれも伝えたら、子供の前での喧嘩は虐待になるそうで定期的に警察から「最近どうですか?」と連絡がきます。
一度警察に虐待やDVの疑惑を持たれるとしばらく警戒されるので、旦那様も同じことは繰り返さないのではないかな?と思います。
警察が絡んでも繰り返すのなら学習能力のないバカなんだと思って離婚しちゃいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3日連絡がつかず行き先もわからなかったときは
    警察に連絡しようか迷ったのですが
    その時はまだ色々な覚悟ができておらず
    連絡できませんでした…。
    連絡したすんさんはすごいです!!
    私も今度やられたら警察に連絡します。
    本当、虐待になりますよね…。
    掴まれた側ですが、防げず子どもに見せることになってしまった自分にも腹がたちます…。

    • 12月29日
  • うー

    うー

    やっぱり女性というだけで、相当鍛えてない限りは男性には勝てませんから😭子供に被害が行かないようにするので精一杯ですよ、、
    傷やアザ、壊れた家具など写真に残しておくと良いです。
    もし本当に離婚となった場合に警察への相談&写真は強みになると思います。
    言葉での喧嘩も酷いものだと虐待になるので、ママはなるべく暴言を吐かないように😣💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暴言は吐いてないのですが、夫曰く私は言い方がきつい?冷たい?トゲトゲしてる?そうで…。
    先程も
    「次私に手を出したら即離婚ってことは伝えておきます」
    と言ったら
    「そんな強い口調で言わなくていいじゃん!」
    と言われました。
    私自身0-100思考が強く、腹がたつと相手の気持ちまで考えられず詰め寄ってしまうとこかあるので…これも虐待になってしまうでしょうか?😢

    • 12月30日
  • うー

    うー

    感情的になって大声で言っていないのなら大丈夫だと思います😣
    ちょっと冷たく言った程度でギャーギャー言うなら最初から大人しくしとけって話ですよ😂
    私めちゃくちゃ口悪くて身内にはズケズケ言っちゃうので「優しくされてえなら頭使って生きな?頭使ってそれなら恥ずかしいから外出ない方が世のためだぞ」って言っちゃいます🙌🏻あらやだ、お口が悪い😂💦💦

    • 12月30日
しーちゃん

厳しくなんてないですよ!
喧嘩はどこの家庭もしますし
家出もするのは構わないですが
むしろ所在も不明、連絡もつかない所に居るなんて一家の大黒柱が何考えてるのか。

息子さん大丈夫ですか?
お父さんがお母さんに掴みかかる所見せられたらだいぶ精神的にストレスだと思いますが😅
2人ともお怪我されてないですか?

ご主人のもう一回チャンスくれなんて信用しちゃだめです。
一度手を挙げようとした男はカッとなったらまたやります!
一度両家集まって話した方が良いと思います。
息子さんのためにも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に一家の主という自覚がなくて困っています。
    息子はかなりストレスだったと思います。
    多分怪我はしてませんが、掴まれたところは痣になるかな…なってたら写真撮ります。
    息子の見てないところで、肩を思い切り押されたり、ベットに投げ飛ばされたりしました。
    「殴れば?そしたら警察行くからさ」と言ったら離れていきました…。

    • 12月29日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    もう完全にアウトです😣
    DVです。
    記録として暴力を振るわれた事をメモとっておいた方がいいです。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    殴られたわけじゃないから多目に見ようと思ってましたが…
    アウトですか😢
    とりあえず、「次やったら即離婚」と伝えたら、
    「そんな強い口調で言うな!俺だって暴力ふるいたくない!第一暴力じゃない!」と逆ギレされました。
    なんか線引きがわからなくなってきました😢

    • 12月30日