コメント
退会ユーザー
母乳って
すごいカロリー消費するみたいですよ、
私はその頃常にお腹が空いてました(笑)
双子ちゃんなら
なおさら食べて栄養をつけたほうが良いと思いますよ★
3boysMAMA◡̈♥︎
母乳育児したいのなら、食べないと母乳でませんよ(´>_<`)
食べたら、母乳育児してても体重増えるんですか?
多少ならまだしも、かなり増えすぎる、とかであれば、食事内容を見直したらいいかもです!
魚と野菜中心にして、炭水化物も固形ではなく、柔らかくお粥にしたりとか、消化にいいものにしたらいいかと思います⑅︎◡̈︎*
-
りんごりん
基本和食ですが妊娠、出産で10キロ落ちて今体重が42キロでガリガリで。こんなに痩せたことないから体重も戻ろうとしてすぐ太るんだと思うんです(ToT)体重が増えるの怖いです(ToT)
- 10月22日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
ガリガリなら、いいじゃないですか!
体重増えたくなくて食べたくないのならミルクに変えるしかないかもですが、母乳育児がしたいのなら、赤ちゃんのためにも食べて下さい⑅︎◡̈︎*- 10月22日
-
りんごりん
はいー、頑張ります(ToT)
- 10月22日
niko☺︎
母乳出したいならしっかり食べた方がいいですよー!!特に白米ですね🍙体重の事気にされてるようですが、今はたくさん食べていっぱい母乳作れるお乳にして下さい☺️💞体重は半年後頃にぐんと落ちます!!(ずっと母乳あげてると。)私は出産時14kg増でしたが、そこから今は−15kgです。
-
りんごりん
やっぱりそうですよね。。私は妊娠、出産で10キロ落ちたので今はどちらかというとガリガリで。だから体重も戻ろうとすぐ体重増えるんだと思うんですが、増えるのが怖くて(ToT) 自分も自分に困ってますm(__)m
- 10月22日
さきちょ
母乳あげてる間は太らないみたいですよ!実際わたしも1日4食、夜中にももぐもぐたべてますがそれでも痩せ続けます
-
りんごりん
ほんとですか?!自分は母乳では痩せない気がして(ToT)前の出産も4キロ増えて産んだ次の日には体重は戻りましたが和食食べてたのに母乳あげても体重変わらず( ̄∀ ̄)母乳では体重減らない体質かもしれません(ToT)
- 10月22日
-
さきちょ
生後0ヶ月ということはまだ、出産してから間もないですよね。
わたしも1ヶ月くらいはもどりませんでしたよ!1カ月検診あたりからどんどん戻っていき今は2ヶ月過ぎなんですが元より少し減ったかんじです。日によってふえたりもしますが!それに今はずっと寝たきりとかで歩いたりもないと思いますし、気にしなくても大丈夫ですよ!- 10月22日
-
りんごりん
産んでまだ間もないです、すごく気にしてしまって(ToT)もともと痩せ願望があるから余計かもしれませんm(__)m
色々とありがとうございますm(__)m- 10月22日
-
さきちょ
大丈夫ですよ!!
わたしも産まれて間もなくは、4kgも減ってなくてひとりで焦ってましたが、開き直って生活してたら自然と減りました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )もう少しと様子見てみてください- 10月22日
-
りんごりん
ありがとうございます(ToT)
性格的に焦ってしまい頑張りすぎる傾向があってm(__)mも少し気長に見て見ますm(__)m- 10月22日
りんごりん
そうなんですかね(ToT)太りたくなくてどうしても控えてしまってm(__)m食べるのが怖いですm(__)m