※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠が確認され、エコーで双子の可能性がありますが、一方の胎嚢が小さく心配です。心拍確認まで2週間待つ不安があります。経験者の話を聞きたいです。

※エコー写真あります

先日妊娠がわかり、昨日6w3dで病院に行きました。
エコーで胎嚢が二つ確認でき、ひとつは卵黄嚢も確認できましたが、
もうひとつは小さく、大きい方の5分の1ほどしかありませんでした。
きれいな丸だから胎嚢かもしれないけど、血の塊かもしれないとも言われました。
胎嚢だったとしても、大きさにかなり違いがあるから育たないかも、とのことでした。
3ヶ月前に流産していて不安だったところ、1人でももちろん嬉しいのですが、まさかの双子疑惑で驚きでした。
そして心拍確認まで2週間、不安です💦
ちゃんと育ってくれるのかとか、卵黄嚢大きいのかなとか、色々考えてしまいます…

同じような経験がある方、お話し聞かせてください!
双子ではなく、血の塊?でしたか?
双子で大きさに違いがあっても出産されましたか?
エコーの卵黄嚢は大きいでしょうか?
病院で聞ければよかったのですが、驚きで言葉出てこず…(°▽°)

コメント

きのこ

現在妊娠中の子が、最初同じ感じのエコーでした!
私の場合は血の塊ではなく、胎嚢が2つなので二卵性双子でした。
そして、同じように1つは小さいので育たないかもと言われていて、残念ながら言われた通り初期の段階で成長が止まってしまいましたが1人は問題なく育っています☺

あまり良い参考になるお話ではありませんが、人ごととは思えずコメントしてしまいました…!
無事に赤ちゃん育っていますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ感じだったんですね!ではもしかしたら私も二卵性かもですね!
    後出しになってしまいますが、排卵の形跡は一つだけと言われたので血の塊の可能性の方が高そうかなと思ってました。
    結果はどうあれ、次の診察ではいろいろと受け止められるようにしようと思います!
    きのこさんの赤ちゃんも、これからもトラブルなく大きくなりますように🍀

    • 12月29日