
赤ちゃんが哺乳瓶を1人で飲めず不安。同じ経験の方いますか?
卒乳する気配がないのでもう少しミルクをあげようと思うのですが、未だに哺乳瓶を座って1人で飲めません💦
持てば自然と哺乳瓶が傾くバウンサーだったり、私の膝を背もたれにして自分で持って飲むことはできるのですが、1人座りをして哺乳瓶を傾けながら飲むことができません💦
インスタで、同じ月齢の子が歩いてミルクを台所まで受け取りに行って、自分で座って飲んでいる様子を見かけました。
うちの子はまだまだ赤ちゃん感が抜けなくて、もちろん可愛いですが、なんでうちの子は1人で座って飲めないんだろう、哺乳瓶を傾けながら飲もうとすることができないんだろう、と少し不安になっています!
うちの子も同じだよー!同じだったよー!という方いらっしゃいませんか?😣
- はじめてのママリ
コメント

あーのすけ
うちの子も卒乳する最後まで哺乳瓶場自分で持って飲まなかったですよ!!!😊
そしてストローマグは自分で飲んでくれてるのであまり気にしてませんでした!
はじめてのママリ
返信くださりありがとうございます😭
そうなのですね🥺✨✨
私もあまり神経質にならずに見守ろうと思います😌