 
      
      
    コメント
 
            りったんママ
便の色はどうですか?急に真っ白に変わったらすぐに受診させますが、普段の色と変わりなければ2日は様子見しますかね。水曜からだと5日目になりますよね?まだ9ヶ月ですし明日は病院につれて行ってあげてください。
水分をきちんと与え、離乳食はお粥やうどんでいいと思います。乳製品は下痢が酷くなるのでやめて下さいね。
 
            AMR0120
明らかに下痢だったらその日は様子を見て、次の日に連れて行ってしまうかもです(o_o)
前に娘が下痢になった時は整腸剤を処方してもらいました!
下痢が続くとお尻が荒れちゃうので、軟膏ももらいました(^^)
離乳食は全体的に少し柔らかめにして、おかゆ、野菜や果物、豆腐など消化の良いものにします!
- 
                                    りょんりょん♡ 回答ありがとうございます! 
 
 確かに下痢が頻繁に出ていた日はお尻が荒れちゃってました💦
 早く連れて行けばよかったです(>_<)
 
 柔らかいものなら大丈夫なんですね!
 消化に良いものを食べさせます(>_<)!- 10月22日
 
 
            りかにゃん
赤ちゃんわ下痢しやすいですし、体調がわるそうやなくて元気ならまだ、様子みて月曜日か火曜日くらいにまだつづけばいってみてわ?!
季節の変わり目や急にさむなってきたからかもですし、次、薬でうんちゃんがでにくなってもこまりますしね(´;ω;`)難しいですね、早くよくなってほしいですね!
- 
                                    りょんりょん♡ 回答ありがとうございます(>_<) 
 初めての下痢で、様子見てもいいのか、病院に行くべきなのか迷ってました💦
 少しずつ回数は減ってきたのですが、まだ続くようであれば病院に連れて行ってみます(>_<)!
 確かにうんちが出にくくなっても困りますね😭
 
 うんちゃん…かわいい…💕笑- 10月22日
 
- 
                                    りかにゃん 減ってきたなら、治りそうですね(*・・)σ 
 うんちゃん使ってください←笑
 
 下痢のときわくだものとかあげてたらさけたほうがいいみたいです!最近新しく食べ出したもんとかありますか?9ヶ月から食べれるのバリエーション増えますから楽しくなりますよね!うちも9ヶ月やから同じです★新しいかたさ、新しいもんでも下痢になるみたいやし、体調悪くなくて、機嫌が良いならそこまで気にしなくてもよいみたいですね!
 下痢のときわ、おかゆや、うどんがいいみたいなんで、おかゆナイスチョイス(^^)人(^^)- 10月22日
 
- 
                                    りょんりょん♡ 最近米粉のパンケーキとかじゃがいものおやきをスープに浸して食べさせました💦 
 新しい硬さでもあるんですね!!
 
 うちの子、小麦アレルギーなのでうどんがNGで…
 お粥ばかりで足りないみたいです…(笑)- 10月22日
 
 
            lelemi
うちの子も3週間前ぐらいお腹の不調で小児科かかりました!
ミルクもしっかり飲めて不機嫌が続くようなことはなかったので1週間様子見ましたが、下痢と消化不良便が続いて小児科受診しましたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
- 
                                    りょんりょん♡ 回答ありがとうございます! 
 1週間様子見られたのですね!!
 月曜日も下痢が続けば連れて行ってきます(>_<)💦- 10月22日
 
 
            祈乃
うちも風邪からの下痢になってしまいましたが、病院行っても整腸剤ってビオフェルミンしかだしてもらえなかったです(´・ω・`)
赤ちゃんの下痢は長引くけど、離乳食だとお粥の後につかみ食べの練習でおにぎりをつくってあげたら便が硬くなって普通のウンチに戻りました( ^ω^)
あとはサツマイモがゆ、人参、りんご、がいいみたいです!
- 
                                    りょんりょん♡ 回答ありがとうございます!! 
 ビオフェルミンなんですね!
 
 おにぎり食べたら普通になったんですか😃✨
 
 さつまいもや人参などは角切りよりもすりおろした方がいいんですかね(>_<)?- 10月22日
 
- 
                                    祈乃 おにぎりとかふかし芋が効いたのかな?と思います! 
 さつまいもは角切りにしたんですけど、下痢がひどい時は消化不良でそのままだったので、全部すりおろしてあげました( ^ω^)
 うちも小麦アレルギーあるので、パンあげれなくって(´・ω・`)
 下痢の時は生ものはだめみたいなので、
 りんごとか果物も全部熱通してあげてます( ^ω^)- 10月22日
 
- 
                                    りょんりょん♡ 返信ありがとうございます✨! 
 ふかし芋良さそうですね😊
 
 酷いときはすりおろした方がいいんですね!
 小麦アレルギーあるとレパートリー減っちゃいますよね(>_<)
 私は米粉パンをネットで注文しようかなと思ってます!
 
 りんご、未だに加熱してました😂
 
 いろいろとありがとうございます(>_<)✨- 10月22日
 
- 
                                    祈乃 ふかし芋は食べ過ぎると便秘になるそうです( ^ω^)うち、あげすぎて便秘に戻っちゃいました!笑 
 
 小麦大豆卵とあるので毎日ビビりながら離乳食です(´•̥ ω •̥` )大豆はまだ平気だけどうどんあげたら全身腫れ上がって救急病院でした(:3_ヽ )_
 米粉パン、うちも喜んで食べます♡おすすめです!
 アレルギー多い子なのでわたしもなんでも加熱しますよ( ´ω` )
 普通に離乳食進んでる子が羨ましいなあって思っちゃいますが、お互い頑張りましょう(﹡ˆ ˆ﹡)- 10月22日
 
- 
                                    りょんりょん♡ そうなんですね💦! 
 
 息子も卵、小麦アレルギーあります😭
 米粉パンおいしいんですね〜✨✨
 早く食べさせてみたいです💓
 私もずっと食べているバナナさえレンチンしてます💦
 
 ほんと何もない子羨ましいです😂
 うちは丸呑みもするのでおやき等もスープに浸してふにゃふにゃじゃないと詰まっちゃって(笑)
 
 お互い子どもちゃんの為にがんばりましょう😊!!- 10月22日
 
 
   
  
りょんりょん♡
回答ありがとうございます(>_<)
今日は土曜日なので4日目になります💦
色は黄色で白くはないです。
水分はこまめに飲ませて、離乳食もお粥食べさせておきます(>_<)
乳製品は酷くなるんですね💦
りったんママ
ごめんなさい!!今日は日曜だと思ってましたΣ(゚д゚lll)土曜なので4日の間違いでしたね笑
早くよくなりますように(╹◡╹)♡
りょんりょん♡
ありがとうございます(>_<)!