※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamat
妊娠・出産

妊娠9週で稽留流産、手術入院中。処置痛みやショック、他患者の話でストレス。看護師なので配慮中。

話を聞いてください。つらいです。
ここで吐き出させてください。

2人目の妊娠9週で成長が止まって稽留流産で
手術予定で入院しています。
今は11週です。
前処置したら夜に大量に出血してほぼ自然に出ましたが、まだ少しだけ残ってるので手術の予定です。
大量の出血の塊はびっくりはしましたが、私自身看護師なので、ショックを受けて気分不良とかはなかったです。

大部屋に入院してて、私以外みんな産後や妊娠中の安静目的の入院の方でした。
もちろん廊下にはガラス張りのベビー室とかもあって、
出血時の診察と処置、手術自体も分娩室でやりますが、1人目で経験したのもあってその辺りのメンタルはまだ余裕がありました。

ただ処置がすごく痛いし、結構な量出血したのにまた手術も必要なことにショックはあるし、早く楽になって家に帰りたいし、大部屋でやっぱり隣の人と看護師さんが話す内容は全部聞こえちゃって、気にしたくないけど聞こえちゃうので聞いちゃいます😢
2人目の妊娠の話とか看護師さんが自分の2人の子供の話とかしててそれは結構辛かったです、、
大丈夫と思っていたのに自然に涙が出てきたり、ストレスがやばいです。
普通の産後の人もメンタル下がったり、みんなそれぞれ辛い思いをしてるからこそ、私は看護師なので、大部屋で他の患者さんのことを配慮した話をしようと思いました😢

コメント

けー

お辛いですね…
わたしも4回初期流産しています。
処置を受けたのはほぼ1回だけですが…(残り3回は自然排出でした)
どうか次があるならばかわいい赤ちゃんを抱っこできていますように。

  • mamat

    mamat

    ありがとうございます。優しいお言葉嬉しいです😭
    4回も流産経験されなんて辛かったですね😢
    診察すら痛くて恐怖です😭
    メンタル大丈夫と思っていたけど結構ボロボロでした😢
    終わったらしたい楽しいことを考えて頑張ります🥺

    • 12月29日
  • けー

    けー

    本当そうですよね…クスコ入れるだけで激痛ですよね。
    何されてるかわからない不安もあるし😭
    中絶薬が流産にも適用になって数百円で受けられると良いですよね…
    お大事にしてください。
    来年は素晴らしい一年になりますように。

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

お気持ち察します。
今月中旬に掻爬手術しました。同じように大部屋で切迫の方と一緒でした。モニターの赤ちゃんの元気な心音が聞こえてきてその人の赤ちゃん元気で良かったと思う気持ちと私のお腹の中にはもう赤ちゃんいないんだという事実…
スッゴク辛くて術後は、声を潜めて泣いてました…
私は二度目の稽留流産です。
でも一度目のあとには二人の可愛い娘を産んでます❗少しでも励みになれば😌🌠
が、しかし、何度経験しても辛すぎて鬱になりかけますが、
時間が薬、まさにそうなのかなと思います。また子宮をふかふかにして準備してお空に帰った赤ちゃんに戻っておいで~といいたいと思います。
どうか心も身体もお大事にされてくださいね💞

  • mamat

    mamat

    ありがとうございます😭
    モニターの音、、私もちょっと辛かったです😭
    勝手に涙出てきますよね🥲
    体調も術後は良くて2歳の息子も元気に家で待っててくれたので手術後はすっきり元気になりました☺️
    そしてほとんど自然に排出された中に2センチの赤ちゃんも本当に綺麗に出てきてくれてて、瓶に入れられていましたが会えたので本当に感動したし良い経験になりました🥲
    赤ちゃんはとてもかわいそうでしたけど綺麗な姿を見せてくれたし赤ちゃんも苦しまずに出てきてくれたのでよかったです☺️
    また戻っておいでねって感じました。
    コメントありがとうございます。とっても励みになりました😭💕

    • 12月30日