※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクライ
家事・料理

カレーに鶏胸肉使うのって無しですかね?😥いつもは豚肉か鳥もも肉使うん…

カレーに鶏胸肉使うのって無しですかね?😥
いつもは豚肉か鳥もも肉使うんですが、胸肉しかなくて…出来れば買い物行きたくなくて😣

コメント

りゅうり

ありと思いますが、ジューシーさや柔らかさが足りないなら、ヨーグルトにしばらく漬けておくと酵素の力で柔らかくなりますよ!

  • サクライ

    サクライ

    ありがとうございます!ヨーグルトあるので漬けて使ってみます✨

    • 10月22日
deleted user

ありです( *´꒳`*)

私はさっぱりしてるのが好きなのでよく使いますよ!

  • サクライ

    サクライ

    胸肉の方がヘルシーだし私も好きなんですが、旦那の評が気になります💦笑
    でも使ってる方がいらっしゃるなら、使ってみようと思います😊

    • 10月22日
はるかかあさん

私もも肉は脂っこくて胸肉の方が好きなので、いつも胸肉です\(^o^)/

  • サクライ

    サクライ

    いつも胸肉で作ってるんですね😊
    胸肉はカレーのような煮込み料理でも硬くなりませんか?

    • 10月22日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    なんか肉食べてる!って感じです(笑)

    • 10月22日
ry

鶏胸ありですよ💕(*´꒳`*)

  • サクライ

    サクライ

    ありがとうございます😊今日は胸肉で作ろうと思います🎵

    • 10月22日
jasmine♡

全然ありです(*´∀`*)

うちは買い物面倒だけどお肉ないってときウインナーでもなんでも入れちゃいます( ノ゚Д゚)ノ笑

  • サクライ

    サクライ

    ウインナー!我が家にも余ってます😳笑
    カレーは味が濃いから、どんなお肉でも大丈夫なのかもしれないですね😊

    • 10月22日
2児mama🌸

うちいつも鶏胸肉です!(*^^*)
旦那が脂っこいお肉嫌みたいで>_<

しあわせこ

当たり前に使ってます(笑)
圧力だとパサつき気になりませんよ♪

のんびりママ

大きな鍋で沸騰させ火を止めた熱湯に(お湯の中に出汁などの味付けをしておくと食べやすいです)片栗粉をつけた胸肉を一時間放置しておくとぷるぷるな胸肉が仕上がるので、肉なしカレーを作りながら出来ます♪
そしてご飯→厚切りハムみたいに切った胸肉→カレーをのせるといつもと雰囲気の違うカレーも出来ますよ♪茹でたオクラをのせると色味も良くなりますよー(^^)いつもと変わらなかったらすみません(T_T)

りんりん

よく胸肉使います( ˊ̱˂˃ˋ̱ )