
新居に引っ越して10日、下の子が後追いが激しくて困っています。環境の変化でストレスや不安を感じているのか、慣れるまで心配です。同じ経験の方いますか?
新居に引っ越して10日くらいです。
下の子がここ3日くらい、後追いかスゴイです💦💦
はじめは慣れない家だからかな、と思ってたのですが、こんなに変わるの?というくらい抱っこ抱っこ抱っこ!!です。
前はけっこうよく遊んでくれてて、私が家事してる間は、いないいないばぁつけてると、いくらでも観てる、という感じだったのに、おもちゃで遊ばない、TVもあまり観ないで、困っています。
常に抱っこで、下に下ろそうとするだけで泣きます。なかなかトイレに行くタイミングも悩みます。こっそり離れると、助けを求めるように泣きながら歩いてきます🥲なかなかキッチンにも立てず、料理や片付けは、旦那がいない時はおんぶでするしかありません💧
体調が悪いのか?とも思ったのですが、よく食べるし熱もないし、抱っこやおんぶしてると笑ってご機嫌です。
そして、家の外に出るといつも通りよく遊びよく歩きます。
子どもなりに、環境が変わってストレス?不安なのでしょうか?そのうち慣れるでしょうか💦💦
同じような経験がある方いますか?
- ☻
コメント

退会ユーザー
うちも11月末に引越しました。
未だに私にべったりです。
寂しいんだと思ってます😅
いままで狭い賃貸だったのか2階行ったりで
顔が見えないと『おかあさーーーん』って二人ともすごいです、特に下の子。
最初よりは大分マシになってはきています🥰
☻
そうなんですね。5歳と2歳のお子さんでもそんな感じなのですね!
うちも前は平家で小さなリビングダイニングだったのですが、子どもにとってはそれが落ち着いてたのかな、、、なんて悲しくなります(T . T)
少しはましになってきてるんですね〜。焦らず今はなるべく早く抱っこしてあげたほうが良さそうですね🥲