
21週の妊婦です。お腹が張ることがあり、息子との遊びで疲れると子宮が痛む感覚があります。ピンクのおりものも出て心配です。次回の検診で子宮頸管を検査する予定です。前回の妊娠で切迫で入院した経験があり、心配です。
今21週なんですが、他の方の質問のコメントで見たんですが中期の時期ってあまりお腹張ったりしないんですか?
遊び盛りの幼稚園冬休みの息子に付き合ってるとがすが溜まってるような子宮を掴まれたような、感覚になり横にならないと無理な時があります…!
今日はピンクのオリモノでてしまいました💦
動きすぎですかね💦
次回の検診で子宮頸管はかる予定ですが、前回の妊娠で切迫で入院してるので心配です🥲
- アー(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
前回切迫で入院までされてるなら病院から指示とかなかったですか?
ピンクおりは出血なので、私が通っていた産院では中期の出血は量や色に関わらず連絡するよう指導がありましたが大丈夫ですか?💦

ha
私は仕事で5時間は歩きっぱなしですが、それでも張ったりピンクおり出た事無いです💦
アーさんは張りやすい体質なのかもしれないですね😭
ピンクおりは心配なので早めに診てもらった方が良いと思います(><)
-
アー
コメントありがとうございます!
明日電話してみます!😖- 12月28日

退会ユーザー
1人目の時は感じませんでしたが、2人目は初期から今にかけてもすごく張りやすいと感じてます😓🥺同じく、あーやばい、休まなきゃってくらいなこともあって💦
1人目の時から今まで切迫と言われたことはないですが、今回の妊娠は私も毎回切迫とかの不安がよぎるほど、張る感覚があります🥲
なんとか異常なしでこれてますが…不安と心配はつきませんよね😭💦
上の子いると全く動かないわけにもいかないし🥲💦
-
アー
1人目は張りってどんなん?ていうくらい切迫なっても気づかなくて、2人目は前回切迫だったからと神経質にはなってるかもなんですが休まなきゃって私も思うんですがなかなかですよね💦💦
上の子いると絶対入院は避けたいからちゃんと休まないとですね💦😖- 12月28日

ちちぷぷ
最近ちょっと張ります。
上二人も中期くらいから張ってました。わたしは切迫体質ではないようで保育士して抱っこにおんぶに体使って仕事してますがお腹張ってても大丈夫みたいですが…
張りますよ!イテテテってなりますー。
-
アー
体質ですかね?😖
今日午前中電話したら、とりあえず様子見と言われてそのあと茶おり出たので病院行ったら大丈夫でした!
ありがとうございます!!- 12月29日

きな
病院に早めに受診した方がいいと思います。上の子の相手していると結構負担がかかってきます。
お腹が痛いな〜って思って受診したら、帰れないまま入院、切迫早産になりました。
助産師さんと話してたところ、この時期にお腹が痛いな〜ってなる事はないとの事でした。
私も検診で子宮頸管を図る前だったので、お母さんの訴えじゃないと異常がお医者さんも分からないとの事でした。
早く受診していたら、まだお腹の中で育ててれたのにと後悔ばかりです。
-
アー
今日の午前中に茶オリ出たので病院に行って頸管もみてもらいました!!
幸い、長さも大丈夫で出血も古い血だしすぐ止まる感じだから大丈夫との事でした!
病院行って安心しました!
ありがとうございます!😄- 12月29日
アー
そうなんですね💦
何も言われてなかったです😖
明日病院に連絡してみます…!!