娘が2歳でイライラし、癇癪持ちで過ごしにくい。子育てや妊娠中の状況に疲れ、ストレスが爆発。今は娘が昼寝中。
2歳になった娘にイライラしかしません。とにかく癇癪もちです。気に入らないことばかり多くて一日中怒って物凄い大声や金切り声で泣き叫ぶ毎日。おもちゃも後方にボンボン投げまくり食事のときも入れ物を投げ食べ物散乱。一時保育に預けてる間は元気ないい子をしてるらしいですけど。なんでもこだわりが強くて、ダメなことだってとにかく遂げなきゃキーキーギャーギャー。のたうちまわって暴れます。乗り物なんか乗れません。お店で食事なんてしたくありません。けど家で2人でいるのも疲れました。子育てサロンは乗り物かタクシーしかない上に、2人目も妊娠中でしょっちゅうは連れていけません。なんかもう、なにもしたくありません。先程ついに噴火して、わたしはおもちゃをとても乱暴に片付け、寄ってきた娘を押し返し逃げ、無視し、ブランケットを投げつけて寝ろ!!と言い放ち放置しました。今は娘は昼寝してます。なんかもう、すべて嫌です。子育ても、妊娠中のこの体調や気分も。
- tanちゃん(7歳, 10歳)
コメント
桜
私も同じような感じでした~
怒鳴るのがダメってわかってるから余計に自分にもイライラ
婦人科に行って漢方処方してもらってましたよ
私は妊娠したら少しましになりました😞
男の子だから反撃も凄いし😅大変です
ちびまるさん♡
大丈夫ですか??
子育てお疲れ様です。
きっとお母さんのイライラがお子さんに伝わってるんですね。
お母さんがニコニコしていればお子さんもニコニコするはずです(◡‿◡ฺ✿)
1歳半の男の子がいますが、癇癪持ちで、こだわりが強いです。
こだわりが強いってことはすごくいいことだと思うので、もしなにかにこだわったならダメとは言わず、とことん付き合ってみてはどうですか?
とことん付き合うことで癇癪も減り、癇癪=原因があるからその原因を助けてあげたことで改善されました。
危険なもとか、いけない事をしそうな場所や物があれば事前に対策とすると、お母さんの怒りも減りはしませんか?
先回りして危険回避することでイライラ減ると思います。
まだ2歳だならと言ってお母さんからされたこと覚えてないと思ってはいけませんよ。
お子さんにした事、虐待になっちゃいますよ。
ちゃんと子供は覚えてますから
いっそのこと家事放棄して
朝昼晩インスタントにして
とことんお子さんとお母さん自身が向き合ってみてはどうですか?
きっと1日かかわることで
お子さんに対して何がいいんだってこと気づくかもしれませんよ(◡‿◡ฺ✿)
お腹の赤ちゃんもお母さんの怒ってる姿見たらないちゃいますよ。
今しかない子育て楽しんでくださいね(◡‿◡ฺ✿)
-
tanちゃん
ニコニコしたいです。したいけどさせてもらえません。外でやられちゃ困ることのしつけはもう始めなきゃいけないので、付き合えるこだわりは付き合ってます(自分で着替えたい、食べたい、こうして遊びたい等)。けどどうしても危ないことやいけないことをしたがる傾向が強いんです。食卓テーブルに上がったり、家電を壊そうとしたり、ロックをかけている扉なども知恵をつけてきたのでなんとか開けてしまうことも。物を激しく振り回したり乱暴に投げたり。付き合うわけにいきません。わざと部屋に水を巻き散らそうとしたりもします。外やよそのおうちでやられては絶対に迷惑をかけてしまうような内容は許すわけにいきません。けどうちの子がわめいてやりたがるのはそういった内容が多いんです。自分でやりたいことは、可能な限り時間がかかってもやらせています。
わたしのしたことの何が虐待に当てはまるのでしょうか?日々の育児放棄もしていませんし暴力はしていません。イライラして強くあたってしまった時点で虐待になるのなら、そうしたお母さんはみんな逮捕ではありませんか?
とにかく家事に時間をさくことはかなり難しいので、特に食事はストックか惣菜のときもあります。危ないことやいけないことばかりするので必然的に一日中つきっきりです。
お腹の子がどう思うとかの前に、わたしも怒りたくて怒っているわけでなく、抑えて抑えて我慢して、病気になりそうなほど心臓バクバクするほどのイライラを我慢して、それが溢れて爆発するのです。
怒らないで、言って聞いてくれるタイプの子ならこうはならないと思います。
自分のコントロールを今以上にどうしたらよいのか、行き場もなく困り疲れはてました。- 10月22日
-
ちびまるさん♡
お気持ちを悪くさせたらすみません。読んでいて
寄ってきた娘を押し返し逃げ、無視、ブランケットを投げつけ
ここを見て下手すれば虐待になるなどと思い指摘させてもらいました。
子育て中のお母さんは皆頑張ってると思います。
イヤイヤ期に入り悩んでるお母さんも沢山いると思います。
ただ、文章を読んでて、
お子さんが甘えたがってるような感じもしますよ。
実際にみたわけじゃありませんが、文章を読む限り、もっとお母さんに見て欲しい、もっとかまって欲しい雰囲気が感じられます。
例えば、物を投げたいなら
外行ってボールを思いっきり投げさせたり、
家電を壊すなら
新聞などビリビリ破くようなストレス発散にかわるようなものはしてもだめですか??
それでもだめなら育児相談に行ってはどうですか??
ここで、私にイライラぶつけても構いませんけど、私はお母さんの体調が逆に心配です。
コメントもらったてイライラしてしまうなら
一番ここではなくて、電話相談したりしてはどうですか??
きっとその方が解決につながると思います。
たぶん、私だけでなく他の人がアドバイスをしたとしてもイライラするだけど思いますので
良い報告に向かうのを願ってます。
無理なさらず、お腹の赤ちゃん、お母さんの身体も大切になさってくださいね。- 10月22日
-
tanちゃん
わたしの中で虐待とは、言ってはいけない言葉を言ったり、暴力をする、おむつや風呂や着替えもさせず、食事もろくに与えないことだと思います。閉じ込めて出かけたり。
うちの子はとても甘えてきます。甘えてきたときは存分に、他にやることは後回しにして遊んだり抱きしめたりします。
いけないことをする代わりのものは何度も与えますが本人は満足しません。むしろこだわりが強いため、代わりは本人にとってはあり得ないのでしょう。けど、ダメなものはダメですよね。これならいいよ!が効きません。
育児相談では、どこでも同じことを言われます。何度も言い聞かせるしかないね、それだけです。お母さん大変だけど頑張ってね、って。
もう吐き出す場所もなくここで吐き出してるのでコメントはありがたいです。いただいたコメントには、どの方にも内容に対してのお返事をしています。コメントをもらうことがイライラにはつながりませんので大丈夫です。- 10月22日
ゆずきち
たしかにそんなことありますよね
その行動が虐待とかいう人もいますけど実際その状況になったことのない人なんですよね
そうやっていう人って…
それかかなり心が広いか…
ほんとに腹立ったら放置でいいと思います
私はいつもそうです
泣いてたら泣かせとけばいいんです
気がすんだら1人であそんでますから
妊娠中だけらよりイライラもあるかもしれないですよね
うちの子は2歳7ヶ月ですけど今のがすごいですよ
もうちょい大きくなるとよりいっそわがままです…
2人目産まれたらかなり大変だと思うし無理はしないでくださいね!
-
tanちゃん
正直、娘に申し訳ない気持ちはなくはないですが、虐待とまでは思っていません。自分自身、ちょっとやそっとのことじゃいちいちイライラするたちじゃないのですが、それでも我慢ならぬ程イライラさせられるときがあるのです。更に体調もよくない、天気もよくないから頑張って外に連れ出せそうにもない、けど家では一日中ギャーギャーキーキー暴れられたら、もう笑えませんよ。。
やはり放置ってありますよね。もちろん、目が届くようにして、危険なものはないようにして。テーブルかどこかに登って落ちたら、そのときはそのときだ!と、もう、自分を優先させるときも正直あります。
これからもっとこれが酷くなるんでしょうか、、怖いです。今がピークに感じすぎて、今以上の悲惨さが想像できませんが、、。確かに口が達者になってきたらまた変わるのでしょうね。うちはまだ会話が成り立つ場面はないので、、。
ほんとに二人目産まれたらどうなるんだろうとか、まだ産まれてもないのに二人目も今みたいな感じだったらどうしようとか、楽しみもあるし怖さもあります。可愛いですけどね、それだけじゃないんで、、。- 10月22日
raa
はじめまして。
子育てお疲れ様です。
うちも来月2歳になる息子がいますが、癇癪持ちで大変です~_~;最近は、イヤイヤ期もプラスで余計に。
自分が気に入らないことがあれば、キーキーギャーギャー、泣き叫んで反り返って…声も大きいから外だと周りの目が気になるので引きこもりが多いです。
家にいるときは、
できるだけ気をそらすことをして、それでも泣き叫んでそり返る場合は抱っこしてても危ないしイライラもするので、子供が落ち着くまで布団の上に横にさせて泣かせておきます。落ち着くまで待つねと言いながら。その間、イライラせず落ち着くまで待ってよ〜くらいの気持ちで、あたし自身も穏やかに過ごす。
そうすると、今まで泣いてたのが嘘のようにケロッとしています。
泣き続ける場合もあります。その場合は、途中で抱っこしようか?と手を出し、子供が手を出せば抱っこして抱きしめます。抱きしめながら、いけなかったことをきちんと話す。理解はしませんが、話します。
抱っこを嫌がったら、そのままそっとしておきます。泣き続けてれば、また抱っこしようか?と、その繰り返し。
それを繰り返していれば、落ち着きます。
とにかく、深呼吸をしてままも冷静になる。毎日深呼吸してばかりです笑
でも、結構深呼吸って大切ですよ!
子供は、泣き始めるとなぜ泣いてるのか訳分からずに泣いてることが多いので、親が待つこともいいかもしれません(^_^)
参考になるかは、分かりませんが少しでもお力になれればとコメントさせて頂きました…!
-
tanちゃん
お返事遅くなってしまいすみません。
待つこと、深呼吸すること、確かに大事ですよね。極力、どうしたのかを知ろうと問いかけたりせず、何してもダメならほっとくことはしてるのですが、やはり自分の感情を殺してやってるためか、突然爆発してしまうときがあります。ほっとこうとしたらしがみついてきて大泣きするのに、抱っこしようとしたらイヤ!とか、、。あの長い泣き時間と、声のボリュームと、暴れ続ける光景が我慢できなくなるときがあるんです。困りますね。結局のところはわたしが未熟というか忍耐の問題?なのかもしれませんが、周りにもうちみたいな子がいないため、余計になぜうちだけ、という気持ちになってしまいます。もっと穏やかでいられる、効果的な訓練でもあればしたいくらいです(母子共々)。- 10月28日
-
raa
うちは外でも関係なしにやられるので、その時は本当大変です。
今日も病院行って、癇癪〜ですT_T
白い目で見られて、気にしてない振りして…疲れますね。。
癇癪持ちの子は、声が大きいんでしょうかね。周りの同じ月齢の子とか、みんな泣いてても可愛いな〜くらい声が小さいです。
あたしの周りにも、癇癪持ちの子いません。保健師さん等に相談してもこのくらいの月齢の子はそんなものよ〜大丈夫〜とか言われるけど…分かってないな〜この辛さ…と、相談するのも嫌になりますよ。
正直…上の子も癇癪持ちだったのでT_T
上の子の時は今思うと、鬱でした…癇癪をどう乗り越えてきたのかも覚えてません。
3歳くらいから段々落ち着いてきたのは、覚えてます。今は、癇癪起こすこともなく普通の子です!
だから、あと1年くらいかな〜頑張れ〜と自分を励ましてます。ではないと本当やっていけないですよねT_T- 10月28日
-
tanちゃん
うちも外で関係ないです。人混みでも多くの人が振り返り驚くほどの声で、、。他の子が泣いてても、よく言うえ〜んえ〜んくらいにしか感じません。ほんと、ぎぃやぁゔ〜〜おおお〜〜!!!!!!!みたいのが毎日で、、。そしてイヤだのなんだのって、、。夏は通報されるかと思いました。保健師さん、みんな同じこといいますよね。みんなこんなもんよって言われても、そんなの見たことないんですって感じですよね。3歳ですか、、。上のお子さん、よほど大変だったんですね。わたしもこれから二人目が生まれるので、また、、、?と、怖いです。子持ちの友達に誘ってもらっても、いつも会う場所が選べず、子供がいい子にしてる相手方に気をつかわせるようでいつも申し訳ないです。ちょっと絵本やおもちゃやキッズスペースがあれば、機嫌よくしばらく遊んでられる子、あまり好き嫌いせずお子様メニューなら普通に食べる子が羨ましくて仕方ないです。家で癇癪と食事で苦労し、外でも同じことで苦労しながら更に周りの目まで気にし、毎日すり減りますよね。。いつか終わりがくると思ってるんですけどね、明日にでも終わってほしいくらいです。特に癇癪(>_<)
- 10月28日
すみれまま
私も今、1歳半の息子がいますが本当同じ状況なのでtanちゃんさんのお気持ち分かります;_;
家で叫ぶから気分転換に支援センター行くと支援センターで嫌な事が1つでもあると息子は叫び、その度に周りにいる他のお母さん方の目が白くなり、その度に自分の気持ちが落ち込み、そそくさ帰り、、、と全然気分転換にならず(;_;)。
人があまりいなそうな時間を狙ったり、大声出しても気にならない公園が主な行動範囲です。もうしばらく電車やバスにのれませんよね(;_;)
保健師さんに相談しても自我が芽生えてる証拠!みんなそうだから大丈夫よ!しか言われず。。。まわりの同年代の子は叫んでも息子の10分の1以下!ってぐらいの音量。
私も安全を確保した上で、ママちょっと疲れたから待っててねって言ってリビングでて玄関で泣くこともしばしば(;_;)
最近は葛根湯飲んでイライラをおさえたり、昔の息子の写真を見て初心に帰ったり、家では息子の叫びが少しでも小さく聞こえるようにクラシックや童謡の音楽を流したり、思わず息子に叫びそうになったら天井を向いてパパ〜と叫んだりしてます…>_<…
最近は息子の叫びの体力を生かせないかと、トランポリンやジャングルジム、すべり台、室内用の手押車、ピアノを家に買いました(ノ_<)
結局は何かあるので叫ぶのですが、トランポリンは結構はまって飛びながらテレビ見てくれてます;_;
妊娠中との事なのでどうぞ体をお大事にされて下さい(;_;)!
tanちゃんさんと近所に住んでいて支援センターで出逢えてればと思うばかりです(;_;)
-
tanちゃん
遅くなり、すみません。相変わらずの毎日を過ごしてます、、(T ^ T)
その子の個性といってしまえばそれまでなんですけどね、こちらも我が子といえど仏でも神でもないので黙って見守り続けるだけってのはできないですし、我が子だからこそ感情が湧きますよね。
同じくらいの子をもつ友達と、ほとんど食事にもいけませんよね。うちの子すごいから、、、って、相手にまで制限かけてしまうし。
もう、しばらく保健師さんには相談してないです。同じことしか言われなさすぎてそれも疲れてしまいました。
すみれままさんと同じ地域だったら、ぜひご一緒したかったですね。
うちも耐えきれず滑り台つきのジャングルジム買いました。中古ですが、、。もちろんそれでも叫んでます。。ないよりマシかなくらいで。
妊娠中なんとか乗り切る以外ないですね、、お気遣いありがとうございます。- 11月2日
tanちゃん
漢方とは、心を鎮めるようなものでしょうか?男の子は大変と聞きますので、苦労をお察しします、、。うちは女の子なのに、周りと比べても男女関係なく抜群に酷くて、発達障害を疑ったこともありましたが違ったようです。怒鳴っても意味がないけど、こちらの感情も毎日朝から晩までコントロールきかないんですよね。決して言ってはいけない言葉(嫌い、産まなきゃよかった等)だけは口にしないようにして、結構わたしは好き放題怒鳴ってしまってます。爆発してしまいます。桜さんも妊娠中とのことで、お互いストレスとうまく付き合うしかないのですよね、、。お大事にされてください。
桜
漢方はイライラにも効くやつです
かみさしょうようさんって漢方飲んでました
もう一種類はイライラ重視のもあるみたいです
私は不妊治療もしてたので両方に効果あるようなタイプでした😁
薬みたいに即効性はありませんが依存性も無いので安定です
きっと出産したらまた飲むことになると思います😅
朝から晩まで叱りすぎて今はまったく言うこと聞きません
外ではおとなしいのが救いです
tanちゃん
そんなのがあるんですね!子供のころからお世話になってる東洋医学の先生がいるので、ぜひ来週行って相談しようと思います。イライラは何につけても良くないけれど、コントロールが難しいものでもありますものね。イライラすると全身がこわばり、手足も冷たくなるし心拍も早くなるので体調にも悪いですし。朗報をありがとうございます。
うちも朝から晩まで叱ってるので、言うことききません。本来なら、ここぞというときにガツンと叱りたいけれど、ここぞという場面しかなくてヘトヘトになりますよね、、。
桜
最終兵器は鬼から電話の魔女です(笑)
イライラは身体に負担ですよね😭
自分が更年期なんじゃないかって悩みました~
私はあんまりイライラしてると大動脈破裂するぞ❗って知り合いに脅されました
確かに危ないな~って感じです😵
tanちゃん
鬼から電話、有名ですよね!3歳すぎると、そういうのも有効でしょうか?うちの子は、見せれば必ず黙るYouTubeがあるのですが、事あるごとにそれに頼るのはどうなのかなと疑問で、なるべく使わないようにはしてます、、なんせ好きなものなので、終わればどうせまだ見せろと癇癪始まりますし。。効くならその、鬼から電話のほうがインパクト勝負になりそうですね。
大動脈破裂、ですか、、そこまでなるものなんでしょうかね〜、けど、血の気がサーと引く感じになったりはよくありますね。きっと血圧も急上昇してるでしょうし、出来るなら抑えたほうがいいのでしょうけどね。