

ゆきな
こんばんは🌙
突発はおわってますか?🤣
熱が上がりきってピークの時は
薄着の方がいいですね!!
嫌がるかもですが大動脈が流れてる内腿や脇腹を冷やしてあげて
冷たい血液を体に流してあげると
熱下がるの早くなるみたいで
うちはいつもそうしてます🥲
カロナール家にありますか?😂

ゆうり(ガチダイエット部)
私なら寝ちゃいますね💦
多分少しの物音でも起きられるのでお互い寝れる時に寝たほうが楽だと思います。
特別薄着にはしませんが元から厚着でもないので半袖肌着に長袖のパジャマで寝かせてます。

まいちゃん☆
夜起きて見ておくことはしないです😳
明日もしかしてぐずぐずで何も出来なくなるかもしれないので、
子どもが元気なうちにママもしっかり寝た方がいいかと💤
うちは温めの服装にしています😄

なひまま
足先、手先が冷たければ40度であろうと暖かい格好をさせてあげてください😊
末端が温かくなってきたら薄着でクーリングを開始します😌
股関節や脇の下などに小さい保冷剤を入れてあげるといいです✨
嫌がるようならしなくて大丈夫ですよ☺️
飲み物は出来るだけこまめにあげるといいです😄
夜中に眠りが浅いかな?とか少し起きちゃった時には飲ませてあげてください😌
熱性痙攣は遺伝もありますのでご自身はご主人はどうだったか確認しておくと安心かも知れませんね😀
熱性痙攣で死ぬことはありません💦
熱性痙攣が起きて嘔吐したものが詰まったりしたら危ないですが…
予習しておくとある程度落ち着いて行動できるとおもいます❗️

🌈
夜通しは起きとかないです!
座薬があれば安心ですが、、🤔
手足が冷たかったら暖かくしてあげます!

◆ことり◆
手足が冷たいならしっかり温めてあげて、手足が温かいなら調整してあげたら良いと思います😊
我が家は息子が熱性痙攣してるので熱がある時は怖くて寝ないですけど、熱性痙攣の歴がなければ寝てもいいと思いますよ😊
コメント