※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
お金・保険

ふるさと納税の期限って12/31までなんですね😱みなさん今年の源泉徴収票ってもうもらったのでしょうか😳?

ふるさと納税の期限って12/31までなんですね😱
みなさん今年の源泉徴収票ってもうもらったのでしょうか😳?

コメント

みんてぃ

もらってますが、なくても総支給合計すればできますよ。概算になりますが。源泉徴収票があったとしても1円単位で正確にできるシミュレーターはないはずです。

  • ままりり

    ままりり

    控除金額がもうさっぱりわからず💦
    年末調整はもう提出してしまい、去年の源泉徴収票は家のローン組むときに銀行に提出してしまったのでどうするかって感じです💦

    • 12月29日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    簡易趣味レーションみたいな、控除入れなくても計算してくれるのを利用するといいかと思います。

    • 12月29日
  • ままりり

    ままりり

    有難うございます!そういうものもあるんですね✨

    • 12月29日
まーみー

もらいましたよ〜。
でも大方これくらいかなと目星をつけて先にしてて、最後に微調整で納税したって感じです😂

  • ままりり

    ままりり

    給料日が末日、年末調整はもう提出済みなのでもう控除額が全く分からず終わりました💦

    • 12月29日
あき

私は毎年1月に源泉徴収もらいます☺️
年収は1年でそんなに変わらないので、前年の源泉徴収票でシミュレーションしていますよ🙆‍♀️☺️

  • ままりり

    ままりり


    控除金額がもうさっぱりわからず💦
    年末調整はもう提出してしまい、去年の源泉徴収票は家のローン組むときに銀行に提出してしまったのでどうするかって感じです💦

    • 12月29日
  • あき

    あき

    源泉徴収票は、ふるさと納税だけでなく、何かあった時に必要なこともあるので、コピーを残しておくべきでしたね💦
    最終手段は、市役所の税務課に行くことですが、もう年末年始でやってないと思うので、今年は難しいかと思います😭

    今後は、源泉徴収票などたいせつなものはコピーを残しておく、早めに動くことを意識されるとよいかと思います。

    どうしても、と言う場合は、年収が減っていない場合は令和元年の源泉徴収票を使ってシミュレーションする手もあります。

    • 12月29日
ママリ

出る前に手計算しました!25日に未確定版が見れたので確認したら大丈夫でした☺️

  • ままりり

    ままりり


    控除金額がもうさっぱりわからず💦
    年末調整はもう提出してしまい、去年の源泉徴収票は家のローン組むときに銀行に提出してしまったのでどうするかって感じです💦

    • 12月29日
ままりり

すみません無事出来ました!
有難う御座います✨